普段着着物の着方は意外に簡単!
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
キモノオフさんで、久々にさっちゃんにも会えたのです。
そこで、着物の衣紋が抜けないって相談を受けて。。。
やはり、長襦袢に紐を付けよう!となりました。
何度か自分で着てからの方がどのくらい衿を抜くのが自分の身体に合ってるかわかるので、アフターフォローにはいい頃合いでした。
早速、キモノオフさんに、お針箱をお借りして、チクチク開始👍
着物の着方も、アフターフォロー。
何度か着てるからこそ、伝わる事ってあるんです。
とっても楽しいアフターフォローの時間でした。
その後、キモノオフさんで、これまた、さっちゃんに似合う単紬を発見💖
横には、ずっとダブル尾さんがお手伝い🥰
ほんとに、良いご夫婦だわぁ〜💖
また、遊ぼーねー🥰
いなとくさんで見つけたウールのほぐし織りを、藤工房さんでオソロの羽織にしてもらいました。
オソロの羽織を着て、さっちゃんとデート💖
兼六園のライトアップで大人のデート、サイコー😍
ダブル尾さんの奥さんのさっちゃんに着物を着てもらおうという企画の最終章。
羽咋市のいなとく呉服店さんで貴重なウールのほぐし織りの反物に出会い、藤工房さんにオソロの羽織を仕立ててもらって、開封の儀はキモノオフさんで。
夫婦揃って兼六園に行くための衣装が整いました!
1月に、いなとく呉服店さんで購入した、ほぐし織りのウールの反物。
アンサンブルも作れる長尺だったので、長羽織なら2着作れる!
お揃いを作る事になりました。
お相手は、ダブル尾さんの奥様のさっちゃん🥰
さっちゃんは、私より一回り小さい方なので、サイズ感的にも問題なし。
着物は、持ってるけどふだん着は持ってない。
ふだん着で着物を着るのは、旦那さんのダブル尾さん。
これを機に、さっちゃんも、着物デビューちょっとしてみたらいいかもー💓
ずっとお誘いしてたんです。
だって、リサイクル着物で選び放題のずるい体格だもの💓
着物を着たら得する体格👍💓
羽織にするため、私の羽織を羽織ってみて、サイズ感を確認。
丈が3センチほど長いくらいで、裄はそのままで大丈夫。
チは、3センチほど上に👍
からの~~。
やっぱ、キモノオフさん行こーか👍
ってことで、キモノオフさんで、ふだん着着物デビューのお手伝い🙌💓
私の大好きな得意分野です(笑)
サイズが全く分からない方のデビュー方法は、まず好きな柄で選ぶこと。
モスの長襦袢は、さっちゃんの好きな柄を選びました。
それが、一発でぴったり👍💓
もってますねー。
着物の神様がついてくれてる感じ👘💓
からの~~。
まずは、着やすそうなウールの着物。
どれも着れるんだけど、ちょっと大好きが足りない感じ。
では、紬も見ましょうー!
ここまで来ると、着た着物の寸法から大まかなサイズ感は分かるので、私もゴソゴソ探しました。
楽しいですねー💕
そして、さっちゃんの雰囲気にぴったりの単紬、かわいい絣を見つけたの🎶
サイズもぴったり👍💓
単ならお家で洗えるし、長い時期楽しめますもんね。
すごく凝った絣で、大人が着てても恥ずかしくない素敵な着物でした。
初めてだもんね。
堂々と着れる着物だと安心よね。
お手入れは、ダブル尾さんが知ってるし、話が早いわ(笑)
最後に、さっちゃんが好きな帯を見つけて、トータルコーデは完成しましたー👏💓
さっちゃん着物プロジェクト!(SKP)
SKP!は、あとは、着るだけとなりました🥰
今年の冬はお揃いの羽織を着て、私達夫婦とダブル尾さん夫婦で、お散歩したいなー🥰
動画を始めた頃から応援してくれて、近くに居てくれたダブル尾さんの大切な奥様が着物を着るようになるなら、こんな嬉しい事はないです。
ほんとに、いい日💓
また、遊ぼーね👘💓
Copyright © 2024 ふだん着物のtonton All Rights Reserved.