普段着着物の着方は意外に簡単!
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
真夏に向かって着物生活で初めての夏の方もいらっしゃると思いまして、私の夏の帯の紹介にしました。
夏場は、もっぱら半幅帯。
半幅帯が好きなので基本半幅帯生活なのですが、夏場は特に半幅帯オンリーになります。
なので、兵児帯も、名古屋帯もほとんど使いません。
半幅帯の結び方も、いつものYの字結びや、YY結び。
貝の口、片ばさみ、侍結び、文庫くらいでしょうか。
どうしようもなく暑くなれば、伊達締めだけで家の中に居るときもあります。
頑張らないのが大事💓
半幅帯は、すごく暑ければ。
博多帯の紗。
芭蕉布の帯。
この2つが一番熱がこもらないんです。
そして、それなりの暑さのときは。
博多帯の単。
よく、ペラ帯やら、パリ帯やら動画で言ってます。
単にも、二種類あるんです。
そして、麻の帯。
さらに、手ぬぐい半幅帯。
手ぬぐいに関しては、さほど涼しいとまではないですが、暑すぎることもない非常に便利な帯です。
たぶん、もたはんさんの手ぬぐい半幅帯は、接着芯がいいんで帯芯より蒸れないんだと思いますねぇ。
なるべく帯芯の無い半幅帯が夏場はオススメとなります。
何年も着物生活をしてて、着物で仕事もしたりしてると、帯芯って暑いよね💦って答えになってしまいました。
特に初めての夏の着物は暑く感じるものなので、まずは無理せず。
日が暮れてから着て楽しむも良いと思います。
Copyright © 2024 ふだん着物のtonton All Rights Reserved.