単衣の半幅帯の端の始末

半幅帯大好き!

って、私は、ほとんど半幅帯で生活してるんです。


いつも愛用しているのは、博多織の半幅帯。

着物生活を始めた頃からの、相棒です💕


今回、久しぶりに博多織の半幅帯を買い足したんです。

その時、思い切って、憧れのミンサー帯を買いました😊


良いですねぇ~。

ミンサー帯。


で、ミンサー帯は帯の端が始末されてない状態で手元に届きます。

博多織の単衣も同様ですよ。


始末されてない端っこってどうする?

はい。縫いましょう🤗


あづまやきものひろばてれびじょんでも、三代目がおっしゃってましたね~。

縫いましょうねって🤗

で、ミシンで縫ってみました。


三つ折りして、縫うだけ。

ミシン目も、普通で大丈夫。

針も糸も、普通で大丈夫。

そして、縫いやすい!


ズボンの裾直しより、簡単に縫えますよ。

1cm~1.5cmくらいの折り返しで縫いました。

普通ですね。


そして、博多織の単衣の半幅帯もついでに縫いましたよ😊

やっぱり正絹は、ちょっと縫いにくいかな~。

ミンサー帯より針が入りにくかったです。

でも、こちらもズボンの裾直しより、楽チンです💕


簡単に縫えちゃうので、怖がらずに縫ってみて下さいね~😉

やっぱり生活着には、半幅帯が必需品ですね✨

単衣の半幅帯の端の始末