普段着着物の着方は意外に簡単!
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
普段着着物の着方に関してのお悩み事がありましたら、まずは検索してみてください。お悩み事が解決するかもしれません。
リサイクルストア ジャムルK
https://www.jamlk.info/
四国ツアー直前の火曜日。
金沢の仕事で早めに合流した史っちと、ジャムルKさんに行ってきました。
木綿や麻の着物が増えたので見たかったのです。
行ってみると、店内改装中でレイアウトが斬新な感じ🤭
そして、何故か多い角帯(笑)
袴下の角帯がヨレヨレになってるからと、まずは角帯を選んでおりました。
そして、麻の着物達。
ゴールデンウィークの時はもっとあったんですが、やはりもう売れて少なくなってましたねぇー。
お茶もしてる史っちは、着物コーナーも好きだけど、奥の焼き物コーナーも見ておりました。
また、欲しい物を見つけたようです(笑)
行きつけのリサイクルショップが近くにあるって恵まれてるなぁ〜。
着物仲間が来たら、ふらっと立ち寄れるそんなジャムルKさんを今回も楽しんできました🥰
石川県のリサイクル着物といえば…ジャムルK!
掘り出し物がいっぱいありますので、お近くの方は、ぜひ!お立ち寄りください😆
リサイクル着物の聖地!ジャムルKのホームページはこちら
https://www.jamlk.info
Copyright © 2023 ふだん着物のtonton All Rights Reserved.