森川レースさんに行ってきました

森川レースさんでトータルコーデしてきたよ💓

緊急に、まきえさんに相談する事ができて、もたはんさんに行ってきました。

その日はたまたま、もたはんさん達は地元の森川レースさんに行って新商品になるレースを探そう!って日だったのです。


急遽、私も仲間に入りましたー🙌

森川レースさん、お久しぶりです💓


どのレースも、ちょっと変わったグッとくるレースばかり。

羽織にいいかなー?とか。

半幅帯にいいかなー?とか。


そんな生地見本を見ながら話しをしてたら。

デニム?なの?ってくらいデニムっぽい。

さらに、刺し子?なの?ってくらい刺し子の模様の入ったレースを発見!


軽い!そしてしなやか😍

この子で、もたはんさんオリジナルのきものきぶんを作ったら、面白い!

デニムじゃないよ、レースだよ🤭💕


そして、羽織にしたい、レトロかわいい~レースも発見😍💕

さらに、半幅帯にしたいレースも発見!


森川レースさんのレースは、透けてないレースもあって、めっちゃ楽しいのです。

もはや、丁寧に編んである生地💓

ワチャワチャ話してる間に、森森コーデの完成となりました(笑)


トータルコーデを商品化できるのはいつかな?

まきえさんが、森森コーデになる日が待ち遠しいです🤭💕


森川レースさんのラッセルレースがステキなの!

もたはんさんに誘われて、福井県の森川レースさんに行ってきました。

ラッセルレース(糸だけで編み上げたレース)に特化していて、ステキなの!

様々なオリジナルのラッセルレースを見せてもらって、羽織にできたらなぁ〜なんて妄想しました。

みなさん、このラッセルレースで、どんな物が欲しいですか?