冬でも白地の着物は着れますよ💖木綿着物が一番落ち着きます💞

こんにちは。

今日は、千織さんの遠州木綿、白地の縞柄、普通地を着てます。

お仕立ては、藤工房さん🥰


ここんとこ、袷の着物着てたので、ホッとする(笑)

やっぱ木綿着物が一番落ち着くんですよねぇ。

遠州木綿の普通生地は、私の着物生活の基礎になってます。


生地→千織さん。

お仕立て→藤工房さん。

ここ、基礎です(笑)


で、この子は、そこまでぬくぬくな生地じゃないから、暖かめのモスの長襦袢を合わせてます。

中を調整したら真夏以外は着れるので、単って便利ですねぇ。


椿の手ぬぐい半衿ももうそろそろ終わりかなぁ。

今年椿、見てないけど💦

衿だけでも楽しめて幸せっす💖


そして、帯もふだん着の一番楽な手ぬぐい半幅帯にしました。

手ぬぐい半幅帯が、一番ゆるく締めてますねぇ。

軽くてくっついてくれてるので、ゆるく締めて落ちない感覚を持ってる方は体感されてると思います💖


五福さんデザインのこの子、ほんとにかわいいんですよねー。

私めっちゃ好きなの💖

喜多屋商店さんの注染の染色もほんとに好きで、いいぼかしなんですよねー。

この子に葡萄色の日々紐を合わせました。


足袋は、きのこ柄のピンク色。

ちょいあったか足袋です。

帯、帯締め、足袋は、もたはんさんの商品です。


今日は、頭にいっぱい花をつけてます。

ジモちゃんが送ってくれた、春をかんざしに付けております。

ジモちゃんありがとうね💖


3月になると、浜松を思い出します。

こちらに吹く風と違って、梅、桜、そして菜の花💓

ピンク、緑、黄色のきれいな景色が懐かしく浮かびます。

来年は、行きたいな💖


そして、卒業シーズンですねえ。

コロナ禍で大変な日々の中の子育てや、学業だったと思います。

心から、おめでとうございます🙏💕


そして、どの国の子ども達にも、優しい春が訪れますように💖

良き風が吹きますように💞

冬でも白地の着物は着れますよ💖木綿着物が一番落ち着きます💞


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4025

コメントは管理者の承認後に表示されます。