下前はどうやって直す?三角あげは必要?不必要?おはしょりがぐちゃぐちゃになる?悩んだら見て欲しいな。

こんにちは🌞

暑くなってきてますねぇ。

今日も、阿波しじらを着てます。


阿波しじらは夏にしか着れないなんて思わなくて結構!

着たい時に着ましょう🫶


今日の阿波しじらは、今日の春にきものふりく×ハイムラヤさんの実店舗で選んだお誂えで、新品だな🤤

まだまだ新品っすよ😘ふふふ〜🎶

葡萄色よりちょっと濃いプラムのような色の阿波しじらです。


長襦袢はトスコはんの色じゅばん。

半衿はチューリップ🌷模様の手ぬぐい。


帯は古今堂さんのパッチワーク半幅帯。

青色の帯締め、日々紐は半衿と合わせました。


足袋はゑびす足袋さんのオーダー柄足袋で、紫が入ってる模様にしました。

かんざしは珊瑚の玉簪です。


さて、今日のYouTube本編は熱いですwww

上から角度で本気の熱さで下前の直し方から、三角あげの必要不必要なお話。

角度。そして、後ろもおしりの上がポコっと出てきた時の直し方など。

初心者さんか見たらちょっとわけわからんかなぁ。


何度も着てて、ここってどうしたら綺麗になるんかなー?って悩む時期に見て欲しい動画となってます。

人の身体はそれぞれで体系が違うから、それぞれに当てはまる所を見つけて心地よい着て欲しいなぁと思ってるんです。


着物は身体の事を大事に守ってくれる衣服です。

わがままに動きやすくてどんな動きも邪魔しない、過保護な衣服じゃなくて。

厳しいけど本人の為を思ってくれる大きな心で包むでくれる、そんな衣服だと思ってるんです。

そんな衣服だからこそ、着物を着て着にくいとか、苦しいとか感じるような着方はしてほしくないのです。


着物は、とても心地よい着心地なんですよ🫶

私の愛よ🫶伝われ💕

長い動画になっちゃったなwww

下前はどうやって直す?三角あげは必要?不必要?おはしょりがぐちゃぐちゃになる?悩んだら見て欲しいな。


💌お知らせ💌

石川県立図書館でトークイベントをすることになっちゃった!

【2月9日】トークイベント「ふだん着物を楽しもう!」

開催日 2025年2月9日(日)
開催時間 14時00分~15時00分
講師 きよみさん(株式会社トントンパン)
会場 だんだん広場
定員 140名
申込 事前申込制・先着順

12月1日より受付開始
申込みはこちら
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/eventUser/main/view/379


コメント


認証コード7319

コメントは管理者の承認後に表示されます。