久々に、細かい縞柄の館林木綿を着ました。染織こだまさんに行けば、ふだん着に丁度良いよねーって子たちがほとんどで、マジで悩みます。

こんにちは。

今日は、晴れましたねー。いいお天気🔆

昨日はお天道様が隠れっぱなしで寒かったけど、昨日は午後になるにつれ暖かくなってます。


久々に、館林木綿のカラフルな細い縞柄を出しました。

この子は薄くて柔らかい。

ふだん着にとっても楽で丁度いい。

ホールド感も保てる着物です。


染織こだまさんの催事で出会ったのです。

染織こだまさんに行けば、ふだん着に丁度良いよねーって子たちがほとんどで、マジで悩みます。


味わって欲しいなー。

どーしよー💦全部好きなんだけどー💦選び放題なんだけどー💦

って(笑)

着たいときに気持ちよく着れる着物を揃えれるのは、ほんとに嬉しい事です。


長襦袢は、あじろ襦袢にしました。

こちらも木綿です。

千織さんの遠州木綿、あじろを使った長襦袢。

もたはんさんでお願いしたので、基本トスコはんの色じゅばんの仕立て方と似てますから、縫い代も少なくて軽いですよ。


手ぬぐい半衿は、雪華絞りかな?

帯は、西陣織の半幅帯。

帯締めは、もたはんさんの日々紐の青鼠。

着物がちょっと暗めなので、白っぽい色を入れたくて、青鼠にしました。


足袋は、ゑびす足袋さんのネル柄足袋。

かんざしは、和夢兎さんのステンレスチャームをかんざしにしたものです。

シュシュは、化繊のちりめんシュシュで、こちらも和夢兎さん。

そして、古今堂さんのお六櫛。


昨晩から、焚屋さんのポチ香をジップロックに入れて、そこにお六櫛をしまってたのです。

まるで香木かいな?くらい香りがついてました🤭💕

頭からほのかに和の香りがして、いい気持ち💓


いつもは、豪華絢爛金沢香って香りを愛用してるのです。

この香りは、ご挨拶の時にプレゼントにも使ってます。

でも、今回は、ちょっと違う香りも試したくて、金沢さくら姫って香りを買ってたのです。


頭から春の香りがするぅ〜🌸

今から気の重い冬になる時に、これは気持ちが上がりますねぇ💖


ちょっとした楽しみ💓

お六櫛で見つけました💖

久々に、細かい縞柄の館林木綿を着ました。染織こだまさんに行けば、ふだん着に丁度良いよねーって子たちがほとんどで、マジで悩みます。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード8318

コメントは管理者の承認後に表示されます。