着物に興味あるけど、いろいろあって着れない方へ。

こんにちは☀

晴れましたね🥰

お布団やっと洗えたwww

急に夏が終わったから取り残された肌布団が洗えなくて困ってたんですよね(笑)


何を着ても気持ちいい季節になりました。

冬用の長襦袢はまだ出さなくてもいいし、あ、正絹だったらもう出せますよ。

そんなに着込まなくても良いし。


ずっと痛かった腕などなどの神経痛も、すごい入浴剤の効果で湯治してるくらい良くなった💓

父の日にもらった別府温泉の入浴剤が、源泉温泉♨入った後くらい効いて。

その入浴剤をマネージャーのふるさと納税枠全部を使って大量に買ったので、毎日湯治してます。


良い入浴剤をプレゼントしてくれた息子と、きっと探してくれたのはほぼ彼女ちゃんだと思う!

二人に感謝だわ💖


さて、今日は館林木綿を着てます。

この子は私の推しの縞柄です!

どの縞柄も格別に好きなのですが、この子を見た瞬間のドキュン💓感が強烈過ぎて、どの縞柄の着物が一番か?と聞かれたら、この子って答えます。


まだ、木綿をそれほど知らなかった頃。

幼い頃の初恋のような感覚の着物なのです。


残念ながら館林木綿は、ほとんど作られなくなったと聞きます。

特に多色の縞柄は織られる事は難しいそうです。

着心地も、いろんな館林木綿があるけど、この子が一番好きなんだけどなぁ。

なので、大事に着すぎないように気をつけて着てます。


衿は、喜多屋商店さんの手ぬぐい。

長襦袢は、ベスロン。


帯は古今堂さんの紬の絣模様半幅帯。

縞柄の着物と、絣模様の半幅帯はとても好きな組み合わせ💖

元気な普段着の着物姿になって好き😘


帯締めは葡萄色。

もたはんさんの日々紐。


足袋に花柄を持ってきました。

桜柄の柄足袋は、ゑびす足袋さんのオーダー柄足袋。


かんざしは、小梅のかんざし。

古今堂さんのお六櫛。

絞りのシュシュ。


理想的な普段着の着姿かなぁ。

こんな普段着の着物欲しいなーってぼんやり思ってたから、きっとドキュン💓したんだと思う。


日本で暮らす日本人なのに、着物を自分で着れないなんて、モヤモヤするなぁ。

そんな事を若い頃から思ってました。


そんな感情が少しでもある方は、着物着たほうが後悔しないと思う。

リサイクル着物だって、他の国で暮してる方より見に行きやすいですし。

動画だっていっぱいある。


お家で楽しむだけでも、着れるのと着れないのでは大違い。

苦しくなったら脱げば良いんです。

着たかった。で終わらせるのは勿体ないと思うのです。


tontonのLINEオープンチャットの各チームのお話を見てると、皆さんそれぞれいろんな事情もあるけど、着物を着て楽しみが増えた方ばかり。

そう思います。


沢山の笑顔の着姿をお陰様で見せてもらってます。

私より年上の方々がかなり多いのですが、いくつになってもキラキラした笑顔は、ほんとに素敵だと思います。

たくましくてお茶目で、清々しい笑顔が素敵過ぎる💓

着物って良いですよ💖

着物に興味あるけど、いろいろあって着れない方へ。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード8373

コメントは管理者の承認後に表示されます。