寒暖差が強い春。羽織物で調整するのですが、どんな羽織物が使い勝手いいかな?

こんにちは。

久々に予定もなくゆっくりしております。

昨日、膝がピキーンとなりまして、ちょっと大人しくする必要もあったので、ゆっくりしながらお灸してます。


昨日は、雨になりましたねぇ。

お天道様は、冷える準備をされてるのかしら。


お出かけシーズンですが、昼は暑く夜は寒く。

春先は寒暖差を感じやすいなぁと思います。

日中暑く感じるなら、着物は涼しく着た方が良いと思います。


そのかわり、羽織物を考えなきゃですね。

羽織物は、着物にとっては楽しみの一つ。

無限に広がる色と柄に、集めても揃えてもきりなく増えるのが悩み。


羽織は、かさばります。

衿が厚いので、畳んでもかさばるんです。

なので、無限に増やすことはオススメしません。

必要な厚みが優先かなぁと思います。


ウールの羽織は、防寒コートの代わりにもなるくらい裏地を付けると温かいです。

紬の羽織は、木綿も正絹も生地感問わず使える便利な生地。

ツヤっと小紋のような羽織は、質感の合わない場合がありますが、お出かけ用の楽しみがあります。


そして、やはり黒地の羽織の使いまわしの良さは別格。

リサイクルで探すか、お誂えするか、それは人それぞれですが、どちらにしても収納に限りがあるのはどの方も共通。

効率よく必要な物を手に入れて、それから趣味に走るのが良いかと思いますね。


  • 着物 遠州木綿 千織さん。
  • 長襦袢 ベスロン生地 キモノオフさん。
  • 着物、長襦袢、お仕立ては藤工房さん。
  • 帯 久留米絣半幅帯 野村織物さん
  • 帯締め 日々紐 青鼠
  • もたはんさん。
  • 足袋 オーダーネル柄足袋 ゑびす足袋さん。
  • かんざし がらす工房大喜さん。
  • お六櫛 古今堂さん。
  • シュシュ 絞り 生地キモノオフさん。

寒暖差が強い春。羽織物で調整するのですが、どんな羽織物が使い勝手いいかな?


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード7865

コメントは管理者の承認後に表示されます。