tontonのLINEオープンチャットの活用法💁‍♀️

こんにちは。

今日は美容院に行ってました。

前髪が今回もいい感じでございます✨

動画は行く前なので、頭髪検査で捕まっちゃうかな🤭


今日は、ウールの着物を着てます。

適度に暖かく適度に肌寒いので、着物は好きな子を着たら良いなぁーって気候でしたねぇ。


頂いたウールの着物に、保多織の長襦袢。

シマシマ半衿は、もたはんさんのスマート帯揚げとお揃い。

制作は糸りさん。

野村織物さんの久留米絣半幅帯に、日々紐の桃色で、衿元とバランスを取りました。


ゑびす足袋さんのオーダーネル柄足袋。

絞りのシュシュも、ぶどう色にして、衿元と合わせたつもりです。

頂いた折り鶴のかんざしに、古今堂さんのお六櫛。


動画の中のお話は...長襦袢の話。

誂えれなかったらプレタがいいのか、リサイクルがいいのか。

そこから、リサイクルショップに行きにくい方に向けてのお話。

結局のところ、tontonのLINEオープンチャットを活用したら良いですよ👍って話になってます。


そして、私のホームページから入れるLINEオープンチャットですが、ご商売をされてる方も入ってくださって良いのですよ。って話もしてます。

エンドユーザーに直接繋がるのが怖いならやめたほうが良いけど、近くに繋がりたいなら入った方が良いと思うんですよね。

着物で繋がる仲間同士、和気あいあいとしてますよー🥰

tontonのLINEオープンチャットの活用法💁‍♀️


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード1860

コメントは管理者の承認後に表示されます。