秋の入口を想像するだけで、残暑の季節の憂鬱な暑さを忘れさせてくれる。着物生活ならではの四季の色遊び💕

こんにちは🙌

お盆ですねぇ。

息子も無事に帰って来てくれて、ホッと一安心💕


昨日は、息子の顔をチラッと見てから同窓会へ向かいました。

蒸し暑いわぁ、金沢駅周辺。

やっぱり建物が密集してると、蒸すねぇ💦


紗の博多帯は、とっても快適でしたよ💕

でもって、今日は普通のペラ帯。


締めて決まるのがペラ帯。

涼しさバツグンなのは紗の博多帯。

使い心地は普段だと、ペラ帯が良いなぁと思いますねぇ。


今日のコーデは、トスコ麻の長襦袢に青ドングリの手ぬぐい半衿。

墨竹柄の浴衣着物。

こちらは、綿麻素材です。


そしてペラ帯は、枯れ色の赤と青の縞柄。

帯締めは、ドングリにあわせて黄色にしてみました。


帯や帯締めをドングリの青色の葉っぱにあわせれば、涼しげで夏コーデなんですが、黄色にしたら初秋意識ぎみのコーデになるかなぁ~♪

なんて、色で季節の色遊び💕


秋の入口を想像するだけで、残暑の季節の憂鬱な暑さを少し忘れさせてくれます。

着物生活ならではの四季の色遊び💕

こんな遊び方が出来る着物が、やっぱり好きだなぁ~👘😊


足袋は、手作り柄足袋の猫だらけ柄足袋。

赤色が多いので選んでみました。

先ずは視覚だけでも秋色で、残暑に涼を感じていたいなぁ💕

秋の入口を想像するだけで、残暑の季節の憂鬱な暑さを忘れさせてくれる。着物生活ならではの四季の色遊び💕


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4159

コメントは管理者の承認後に表示されます。