今日の着物は、しっかりした着心地の会津木綿よ~💕桜餅食べたくなっちゃうね!この縞柄🍡

こんにちはー。

あ~!

簪見せるの忘れとるぅ~😭

って思ってたら、コーデの説明全部忘れとったぁぁぁぁ~🙀


今日の簪はね、二股になってる簪で、だ円のとんぼ玉を付けてるんですよ。

そのとんぼ玉は、彼方此方屋さん出身なの。


取り直したから、ちゃんと説明できてよかったのね。

たぶん(笑)

全て撮り忘れ、テイク2(笑)


コーデの説明をマルっと忘れてた💦

マネージャー、差し込んでおいて下さい!

そんな日もある!


気を取り直して、今日も中にキャミソール型の膝丈のジャージ素材で出来てるワンピースを着込んでおります。

からの~モスの長襦袢に、イチョウの葉の手ぬぐい半衿💕←好きなの😍


着物は、しっかりした着心地の会津木綿よ~💕

桜餅食べたくなっちゃうね!この縞柄🍡


この着物着て、桜見したいなぁ🎶

春は寒いから、丁度いい感じだと思うんですよねぇ。


いつか、会津で…会津木綿着て、桜見できるかなぁ🌸🍡💕

こんな事を思いながら着る木綿着物は、心が豊かになるなぁと思うんですよねぇ。


帯はペラ帯の黒と赤の格子柄。

ピシッと決まるなぁ。

この帯便利やわぁ。


帯締めは、光ってない黄色の帯締めを持ってきました。

衿元とあわせた感じです。


そして足元は、既製品ですが冬用の足袋です。

真っ赤よ💕

帯の赤色とも、着物のピンク色ともあわせれるなって。


着てから気がつく、今日、裾が長い!

もう少し短く着たかったのに、腰紐忘れてウロウロしてたからだなぁ(笑)

天気も悪いし、今日は、気をつけて歩かなきゃね。

今日の着物は、しっかりした着心地の会津木綿よ~💕桜餅食べたくなっちゃうね!この縞柄🍡


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント

  • 腰ひもの位置が良く分かりました!

    今日関東は日差が強くて暑いくらいでした。
    免許の更新お着物で行って来ました!
    あと五年はぶきっちょな着こなしのお着物の写真が
    免許になるのか~!
    五年後はもっと上手に着られるようになりたいです!

    もしいつかお時間ありましたら。。。
    腰ひもを結ぶところをスローモーションでお願い出来たらしあわせです!

    おへその上あたり。。すごく分かりやすかったです!

    腰ひもの決め方がそのあとを左右するなあと最近凄く気がつかされました!

    きよみさんの腰ひも結び大好きなのでいつかお願いいたします💖💖💖


  • Re: 腰ひもの位置が良く分かりました!

    >>1こさめサマ。
    免許の更新ですか。そう、この前のは、私仕事の移動中で、まさかの洋服だったのです!めっちゃ悔やまれます💦
    着物姿の免許写真、記念になりますね💕

    腰紐は、大事ですよね。
    たった1本の紐だけで、形が決まっちゃうんですもん。
    着物って、単純だから奥が深いんだと思います。

    リクエスト、お答えして、ゆっくり後ろもお見せしてます。
    今日の動画←10月31です。
    ゆっくりになってるかなぁ~。



認証コード9474

コメントは管理者の承認後に表示されます。