浴衣の時、振りを何の道具を使わずにしまう方法。タスキやゴムがないときに知っておくと便利ですよ。

こんにちは。

今日も朝から暑いですねぇ。

夕方はクーラーの効きが弱くて、台所に立つのが億劫で💦


今日は、午前中に台所仕事をほとんど済ませたんです。

一日の動きをたまに変えると気分転換になって良いんですよね。


今日も浴衣の着方で有松鳴海絞りを着てます。

亀甲文様の有松鳴海絞りはキモノオフさんで見つけました。


この子は衿に厚みがあるんですよね。

胸元が華奢な方が着やすいようにしたのか、たまたまそうなったのか知らんけど、リサイクルを着てるといろんなお仕立て方を着ることになります。

縫い代の始末、衿の仕立て方、振りの丸み、振りの長さ、居敷当や、背伏せ、様々です。


おお、この子はこうなのかー。

こんなのも良いねぇ〜。

と色々教えてもらえます。


帯は栗山工房さんの京紅型麻の半幅帯。

もたはんさんの日々紐。


そして、午前中の台所仕事から履いてます、ゑびす足袋さんのこたびちゃん💖

この時期のこたびが好き!

台所で足に疲れを感じたらこたび履くと良いっすよ👍


そして、安定の月下美人さんきものの肌着ワンピースを入れてます。

きものの肌着ワンピース着ると、ほんとにトイレが楽よねwww


さて、昨日の夜はやる気がなかったもので、蕎麦の夕飯だったのです。

お蕎麦だと洗い物も少なくて、食洗機を使うほどでもないなーとエプロンだけして食器を洗いだしたんです。


ああ〜タスキめんどくさ💦

この振りを畳めばタスキしなくて良いかな?

長襦袢ないし、このくらい畳めば落ちないんじゃないかな?


ふと思ってね。

パタパタと畳んだの。

あー、女性仕立ての袖は便利にできてるなーって実感したのです。

そして振りは収納されて快適に台所を終わらせれました。


これは、お伝えしたら何か役に立つ方もいるのでは?と思いましてYouTubeでお伝えしてます。

夏祭りに行ったら急に洗い物頼まれたりとかさ。

浴衣着てると遠慮されたりとかさ。

そんな事もあるかもしれないし。


着物で暮らすと、「結ぶ」と「畳む」がすごく身近で、頭が柔らかくなるなーって思います。

それではー。

浴衣の時、振りを何の道具を使わずにしまう方法。タスキやゴムがないときに知っておくと便利ですよ。


💌お知らせ💌

黒澤桐材店さんがもたはんさんに来たよ!2024/09/22

みんな大好き下駄でお馴染みの黒澤桐材店さんが福井県の呉服屋さん、もたはんさんに来てくれたよ!

もたはんさんでの催事は今年で三回目。

会津に行かなくても黒澤さんに会えるなんて!

もたはんさんのおかげっす😘


コメント


認証コード1823

コメントは管理者の承認後に表示されます。