結局、阿波しじら🙌秋しじら三昧になってますが、阿波しじらは、ベタつかないからホントに着やすいのです。

こんにちは☀

朝晩涼しいですが、日中はまだ30℃を越えてきますねぇ。


ってことで、阿波しじら👐

秋しじら三昧になってますが、阿波しじらは、ベタつかないからホントに着やすいのです。

ぶどう色の阿波しじらは、きものふりく✕ハイムラヤさんでお誂え。


衿は、青山ゑり華さんの手ぬぐい半衿。

長襦袢、帯、帯締めは、もたはんさん。


足袋は、銘仙みたいなにじんだ水玉模様の柄足袋。

生地は、布がたりさん。

足袋オーダーは、ゑびす足袋さん。


髪飾り。

お六櫛は、古今堂さん。

シュシュは手作り。

かんざしは、ピヤスをかんざしに作り替えた、つまみ細工のかんざし。


今日は、秋色のぶどう色、茶色、海老茶、蜜柑色と、トーンを変えて何となく色数が少なく見えるコーデにしてます。

暑いからねwww

でも、秋色だよ。


海老茶の帯と、茶色や深い紫色ってこうやって合わせると、古さを感じないなぁー。

海老茶ってどっちかって言うと昭和に流行った色ってイメージですが、安定感のあるコーデができるから、可愛い柄と柄がぶつかっても、ガチャガチャしなくて良いですねぇ💓

まだ暑さは残ってますが、実りの秋は来てくれてて、野菜好きとしては嬉しい秋の訪れを感じてます。


加賀れんこん、五郎島金時、新物は水分もあって美味しいです。

旬の野菜は、季節の変わり目の身体に必要な食と思います。

レンコンは、喉にも良いですもんね。


何かしら楽しみを見つけて、恵みに感謝して、心穏やかに暮らしたいですねぇ💖

それではー。

結局、阿波しじら🙌秋しじら三昧になってますが、阿波しじらは、ベタつかないからホントに着やすいのです。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード5934

コメントは管理者の承認後に表示されます。