ナゾが解決!?同じ帯でも、緩む、緩まないって話を聞いてたけど…帯板が関係しているかも?

こんにちは!

久々、いつぶりだろう?30℃行かない日がきました。

ただ湿度は、95%ですってよwww


湿気の国の生まれ育ちだもん。

湿度95%でも、私は木綿着物を着る!

と、言うことで着たかった花菱格子ちゃんです😘💕


久しぶりだよー💖

着たかったよー😘

今日は、もたはんさんコーデだなー。


野村織物さんの久留米絣、花菱格子は、もたはんさんでのみ着物又はきものきぶんをお仕立てできます。

花菱格子ちゃんは、久留米絣の中でもかなり薄くて軽いのです。

秋の始まりは、薄手の木綿着物からって時に、先発隊になれる子だと思う。

柔らかな着心地で目が詰まってないから、通気性も良いのです。

何よりビジュアルが、めっちゃ好き😘


トスコはんの色じゅばんの茜色が振りから見えると、さらにかわゆ〜😍

いやー、やはり王道ですが、紺色からちらっと見えるピンク系は、萌ますなぁ💕


帯は、加賀矢羽根柄の手ぬぐい半幅帯。

それに、日々紐の栗色。


衿は青山ゑり華さんの手ぬぐいです。

差し色が、黄色と、茶色ってもう王道の秋色コーデですわ🍁💓


そして、今日もゑびす足袋さんの新品の柄足袋。

鳥獣戯画も、太い絵じゃないから、さらっと合わせれます。


帯板の事で。

何度か試した結果をお伝えします。


りゅうびん帯板は、手ぬぐい半幅帯には合いませんでした。

どうやら、手ぬぐい半幅帯は柔らかい帯板と相性がいいようです。

柔らかい帯板だと、深く呼吸するときに帯が均一に広がり、結び目が緩む事もなく1日過ごせます。


りゅうびん帯板のように、しっかり固い帯板だと、帯板に当たってる部分は伸びず、後ろの結び目だけが深く呼吸したときに負担がかかり、手ぬぐい半幅帯はふわっと結んでるので、結び目から緩みます。

緩むと、体幹に負担がかかり着ててしんどくなります。

きっと帯によって、固い帯板が合う帯、柔らかい帯板が合う帯があるんだろうと思うのです。


色んな素材で帯を楽しむ時代なので、帯板は固めと柔らかめを両方持ってた方が、着心地が安定すると思います。

同じ帯でも、緩む、緩まないって話を聞いてたけど、帯板が関係してたんだなぁと、りゅうびん帯板を使うようになってわかりました。


帯板って通気性だけじゃない。

とても面白い!

やっぱ、着物は面白い!


どれだけ着てても気が付かない事もあって、気がついた時、なぞなぞが解決したみたいに面白い💖

着物って着れば着るほど面白い🥰

ナゾが解決!?同じ帯でも、緩む、緩まないって話を聞いてたけど…帯板が関係しているかも?


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード0516

コメントは管理者の承認後に表示されます。