普段着の着物が着たいだけ→何十万もの着物は必要じゃない。

こんにちは。

今日は、先日中野さんから頂いた、ブランプルナマさんの兵児帯を締めてます!


抑揚加工がされた、めっちゃ軽い帯🫶

サラサラと締めやすいけど、木綿なので締まりも良いですねぇ〜💕

中野さんありがとうございます🙏💓


ブランプルナマさんの兵児帯は、自由に結んだら良いじゃん👍って熱を感じる(笑)

好きにしていいの。楽しんで!って思いがバティックからにじみ出てる力のある商品だなぁと思います。


ブランプルナマさんの商品からは、プラスの力をやたら感じるのは、中野さんを知ってるからかな(笑)

私も元気を頂きました😊


どんな結び方にしようかと考えたけど、やっぱり引き抜き結びにしました。

木綿の兵児帯なのにとても薄くて。

帯芯が無くても生地が二枚重なってるんですが…

たぶん、二枚重なった厚みでもロクソウ一枚くらいの厚み。


薄くて軽いですねぇ。

抑揚加工が、さらに締めやすく形になりやすくさせてるんだと思います。

ろうけつ染めでも、バティック独特の大胆な色使いや柄が着物に合わせやすいです。


オレンジ色に青緑の隠れた兵児帯に、合わせたかったのは、今シーズン初の新之助上布の深緑。

染織こだまさんでのお誂えです。

この兵児帯を見た時から、深緑の新之助上布と合わせたいな〜って思ってたのです。

どうかな?ハマったかな?


衿はバティックに負けないように、喜多屋商店さんの手ぬぐい半衿。

帯締めは、艶っぽくしたくて、くみ花さんの小桜組の彩雲。

足袋はゑびす足袋さんのオーダー柄足袋のうさぎ柄。


昨日、tonton関東チームのみかさんご夫婦がお店に来てくれました。

みかさんは、手作りの小物や編みぐるみを販売もされてるんですが、またカワイイお土産を頂いて。

前髪がちょっと痒くなる季節限定のデコ丸出しに欠かせないクリップ💖

早速7センチのオデコを全開にして使わせて頂きました。


かんざしも、みかさんの手作りプレゼントです。

ありがとうございます💖


みかさん、うさぎさん大好きだから、加賀にあるうさぎの里、楽しかったみたいで良かった🥰

私も今度行こうかな〜。

ぬいぐるみ買っちゃうかも。


シュシュは、手作り。

古今堂さんのお六櫛。

今日も何かとプレゼントの多いコーデになってます🙏💕


YouTubeの動画では、帯結びもわかるようにしてますが、気になる話がありまして、ちょっと長くなりました。

すみません💦


コロナ禍が落ち着きを見せても、世間的には商いがうまく行かず、人が荒れてるなぁと感じます。

着物好きさんは、心根の優しく明るい方が多いのですが、心根の優しさにつけ込まれる事もまだ耳にします。

そう、囲い込み商法です。


もう違法なのに、しつこくしてる所があります。

tontonのLINEオープンチャットに入ってる方は、おかしいと思う押し売りにあったら、すぐ相談して下さいね。


着物が好きな方が着物を辛い思いで買って欲しくないのです。

それがお一人であろうとも。

大事な大事な着物好きさんに、辛い経験を着物でして欲しくない。


そんな経験は、不要なのですから。

着物は欲しくて楽しく買う衣服です。

強制されて買うのもではないです。


お誂え未経験の方が初めてお誂えするのが、何十万もする正絹の袷の着物だなんて、こんな筋の通らない事を無理強いしないで欲しい。

自分の好きな着姿が決まって、誂えるサイズも安定して、どうしても欲しいって子に出会ったら買うのが正絹の袷だと思う。

まだ、誂えるサイズもまだ不安定なのに、普段着に着たいだけなのに、何十万もの着物は必要じゃないです。


必要なのは、木綿の着物を何度か誂えて、自分好みを決めて行く事。

この季節だと、阿波しじらが良いと思います。

洗濯した様子もお見せしてます。

シワがこんな感じでつくけど、大丈夫ってお見せしてます。


着物は、着るのも買うのも楽しいのです。

囲い込み、セット売りの無理な値引きで買わなくて良いんです。

もっと、普通に買える価格で誂える事はできますから。

普段着の着物が着たいだけ→何十万もの着物は必要じゃない。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード3966

コメントは管理者の承認後に表示されます。