普段着で着れる着物を探してます。←「普段着」とは、こんな着物の事。

こんにちは。

今日は遠州木綿を着てます。

気温10℃〜17℃くらい。


長襦袢を夏襦袢に変えちゃったからちょっと肌寒いので、レギンスと月下美人さんのきものの肌着ワンピースを着込んでます。

長襦袢は、限定で販売してた、もたはんさんのトスコはんの色じゅばん。

五福さんデザインの猫刺繍バージョン。可愛いよねー😍


衿はtontonジュ衿〜。

和音さん。

ワッフル生地が丁度気持ちいいです。


遠州木綿は、千織さん。

お仕立てはアトリエ夢屋さん。


帯はもたはんさんで作ってもらった、野村織物さんの久留米絣半幅帯。

コットンフラワー💓

日々紐の蜜柑色。


足袋はゑびす足袋さんのオーダー柄足袋。

さすがにネル柄足袋はもう履いてないです。


かんざしは、裕子さんの手作り薔薇のかんざし。

手作りシュシュに、古今堂さんのお六櫛。


普段着の着物。

着物を普段着に着たいんですって方のイメージはきっとこんな着姿。


こんな着物を探して普通の呉服屋さんに行っても。

『普段着に着たいんです』

この答えは…「大島紬が普段着です!」に変換されます(笑)


それは、高級呉服屋さんだから。

ん、その普段着と言ってる大島紬は、格の事を言ってるのかな?

ローン組んで普段着を買うなんて普通じゃないけど...話の通じない会話になりがち。


洋服を売ってるお店だと、高級ラインのお出かけ用のお店と普段着のお店は分かりやすいですが、呉服屋さんって分からないんですよね。

高級呉服屋さんに木綿を扱えって言うのはお門違いだと思います。


商品を決めるのはお店の方であって、お店を決めるのはお客様です。

なので、自分の目指す商品が無いお店なら、お店を出れば良い話。

探してる商品がないので、失礼します〜って帰れば良いのです。


You Tubeを始めて、県外のお店を知り、織元さんを知って。

自分の欲しかった新品の着物が、帯が、こんなに今の時代に作られてたなんて💓


どのお店に行っても欲しい物がなくて。

リサイクルショップだけが好みの着物と会えた場所だったのに。

いつの間にやら、欲しい物の大渋滞になりました(笑)


自分の好きに会えるお店ってほんとに楽しい。

織元さんなんて、もはや夢の国です😍


もう少しで、四国のイベント。

四国ふだん着物めぐり。

保多織、阿波しじら。ずーっと行きたかった所です。


そして、四国tontonメンバーと初めてのイベント。

やっと会えるねぇ〜🥰

他県から参加してくれるtontonメンバーと会えるのも、もちろん楽しみ💓

私のイベントの人数的には少なめなので、みんなとゆっくりお話も楽しめるかなって思ってます。

普段着で着れる着物を探してます。←「普段着」とは、こんな着物の事。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード3269

コメントは管理者の承認後に表示されます。