ゾクゾク寒い朝はハイムラヤさんのコットンウールの阿波しじら。衣紋を隠すショールの巻き方💕

こんにちは。

さっぶい💦ブルッと冷える朝になりました。

まだ身体がついて行ってないなぁ。。。

こんな日は、ハイムラヤさんのコットンウールの阿波しじらに決まってるんだ✨


ハイムラヤさんから頂いた着物なんです。この子👘💖

ツルッとしてて、ふんわり軽くてウール臭もないし、風も通しにくいし、柔らかくて。

昔のウールより軽く、風を通さず、チクチク無しなのです。


この子は、袷の紬クラスと比べたら、室内なら大島紬の袷より温かい。

薄い紬の袷より温いと思う。

何より単だし着やすい。


いい子なんですよ。ちょっと縮むけどね。

ほんとは、ドライクリーニングしてほしい子なのですが、ぬるま湯リンスにつけながら伸ばすと伸びるし。

いかようにもなりますね。

あんまり気にしないので、気になる方はドライクリーニングしてね。


長襦袢は、四国つながりになったなぁ。

染織こだまさんお仕立ての保多織の長襦袢。

保多織の長襦袢と、コットンウールの阿波しじらってさ。

通気性もありつつ、ふんわり温かいんで、もう身体が過保護になっちゃいますね😅


絞りの手ぬぐい半衿は、頂いた手ぬぐいです。

頂いたコーデになってる。。。


シュシュと、半幅帯は木綿。

ブランプルナマさんのろうけつ染め。

こちらも頂いたのです。


いろんな方に頂きすぎてる。。。

ありがとうございます🙏💕


日々紐は、もたはんさんの蜜柑色。

足袋はゑびす足袋さんのオーダーネル柄足袋。

かんざしは、和夢兎さんのステンレスチャームから作ったかんざし。

そして、古今堂さんのお六櫛です。


寒くなったので、ショールでもと。。。

久留米絣のショールをカニカマさんから頂いたので、ショールの巻き方をお見せしてます。

また、もらっとる…私ったら💦


薄く長いショールがとても便利なの。

ありがとうございます🙏💕

衣紋を隠す結び方をいつもしてるんで、お見せしてます。

それではー。

ゾクゾク寒い朝はハイムラヤさんのコットンウールの阿波しじら。衣紋を隠すショールの巻き方💕


💌お知らせ💌

阿波しじらをきものきぶんにしたよ in きものもたはん2025/05/25

きものきぶんが仕立て上がってきたと連絡がありまして、取りに行ってきました。

送ってもらっても良かったんだけど、今回はひでやさんの反物が見たかったからお店に行ったのです。

仕立て直しをお願いしてた阿波しじらは、ピカピカのきものきぶんに生まれ変わってきましたよ。


普段着きものもたはん | 着物初心者の人でも安心して相談できる着物専門店
https://www.motahan.com/