会津木綿コーデ🥰フシの艶とツルっとした肌触り。安心してふだん着にできる丈夫さ💓

こんにちは。

いい天気です。

朝、コーヒーを飲みながら。。。


いい天気だなー💖

今日は夏襦袢に会津木綿を着たいなー😍💕

なんて思ってた着物変態です。


なので今日は、もたはんさんのトスコはんの色じゅばんグレイを着て、染織こだまさんで誂えした会津木綿を着ました😍

いいねー。会津木綿。

昨日の久留米絣はフワッとしてるんだけど、スキッとしてる会津木綿も良いよねー。


この子を着ると、染織こだまさんの京都木綿展を思い出す。

暑い9月だったなぁ。。。


政美さんと直美さんとゆうこさんと私で、二条城の近くのホテルに二泊三日もしてね😍💕

宇治で人力車乗ってね💕

キラキラ楽しかった💖


そして、念願の染織こだまさんに行けて、日本中の木綿生地を触れて、好きが多すぎて大興奮でした。

その時この子に出会ったの。


会津木綿は、横糸のフシが光ってて、なのに素朴な木綿の可愛さが滲んでて。

何だろう?この生地?って触った瞬間に秒殺されました(笑)

この子着たいわーって。なったんだよねぇ。


あの時の宴会で加奈子さんとお話して、次の日は熱い居敷き当て談話をさせてもらって。

好みの仕立て方がほとんど固まったんですよねぇ。

宴会の時、たまたま向いの席に座ってたのは、彼方此方屋さんのきょうこ姉さんだったのも、ほんとご縁だと思います💓


会津木綿の織元さんは、2軒と聞いてます。

染織こだまさんと、古今堂さんの会津木綿は織元さんが違うので、そこもまた、贅沢🥰💕

どちらも、会津木綿らしいフシの艶と、ツルっとした肌触りに、安心してふだん着にできる丈夫さがあると思います💖


桜餅みたいな会津木綿の着物に、アラレ模様の黄色の手ぬぐい半衿。

帯も黄色?黄色鼠なのかな?会津木綿の半幅帯。

せっかく会津木綿を出したので、古今堂さんの会津木綿半幅帯を合わせました。


帯締めは、レトロな緑で、衿元と明度を揃えました。

足袋はゑびす足袋さんのフワモコ足袋。

良い感じの緑にしたくてこちらを選びました。


かんざしは、赤の水引かんざし。

シュシュは、藤色です。


また、あの熱い木綿展が安心してできるようになったら良いなーと、しみじみ思い出してました💖

それでは~🙌

会津木綿コーデ🥰フシの艶とツルっとした肌触り。安心してふだん着にできる丈夫さ💓


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4721

コメントは管理者の承認後に表示されます。