5/29は呉服の日らしいよ〜。そんな日が、あるんやなぁ〜とこの手の語呂合わせイベントには、冷め気味の私です(笑)
こんにちは〜👘💕
昨日は呉服の日✨👘✨だったらしいよ〜。
そうかぁ。
そんな日が、あるんやなぁ〜とこの手の語呂合わせイベントには、冷め気味の私です(笑)
ま、いつも着物着てるし、そんな日くらい呉服屋さんは着物を着なきゃねっとは、思いますよ🎶
埼玉からこちらに遊びに来てる、あきこさんご夫婦とお会い出来ました😆💕
あきこさんご夫婦とお会いするのは、一年ぶり💕
前は、ほんとに偶然、京都旅行中に東寺で会ったの🎶
あれから一年経つんだなぁ〜って。
お二人とも、着物姿で嬉しかったわぁ。
手ぬぐい半衿が、パンの柄だったの〜😆🍞🎶
また会えて良かった!
そして、また、会いましょ😊💕
素敵なご夫婦なんです。仲良くて、可愛くて💕
嬉しかったなぁ。
お土産にいろいろ頂いて、その中に手作りのつまみ細工がありました😍
かわゆい〜🎶大事に使わせてもらいます。
お針子する時使おうかな🎶ヘアピンだから🎶
今日のコーデで〜す。
ライブの日なので、軽くて涼しめにしてます。
茶色ベースの阿波しじらに、紫陽花の手ぬぐい半衿。
帯は黒地のペラ帯。
全体的にくらい梅雨空みたいなコーデになっちゃったから、エメラルドグリーンの帯締めで明るくしました。
足袋は矢羽根柄。
かんざしは、Uピンかんざしです。
それでは、今夜、8時に💕
YouTubeライブでお会いしましょ🎶
💌お知らせ💌
阿波しじらをきものきぶんにしたよ in きものもたはん2025/05/25
きものきぶんが仕立て上がってきたと連絡がありまして、取りに行ってきました。
送ってもらっても良かったんだけど、今回はひでやさんの反物が見たかったからお店に行ったのです。
仕立て直しをお願いしてた阿波しじらは、ピカピカのきものきぶんに生まれ変わってきましたよ。
普段着きものもたはん | 着物初心者の人でも安心して相談できる着物専門店
https://www.motahan.com/