今日の着物も遠州木綿。秋色に寄せたら、私が紅葉っとるわぁ(笑)

こんにちはー!

今日はゆっくりの朝です👍


天気も秋晴れ。

風か気持ちいいなぁ😆💕


今日の着物も遠州木綿にしました。

薄手のモスの長襦袢に、ワサビ色かな?裏葉色かな?の手ぬぐい半衿。

帯はペラ帯の、強めの赤色に朱色が混ざった、辰砂(しんしゃ)色かな?


隣にある和の色辞典をみたら、そんな感じ!

辞典を見ても、これって言いきれない色って面白い☺


そして、深緑色の帯締め。

緑色をあわせてきました。


足袋は、猫ちゃんいっぱいの赤と黒の手作り柄足袋。

帯とあわせましたよ。

私が紅葉っとるわぁ(笑)


連休中は、楽しい出会いをさせて頂きました。

着物のご縁は、暖かい👘💕

その先には、笑顔しか無いもんね💕


愛知県と静岡県の方だったので、いとへんのまちのお話をしたら、「染め紡ぐ浜松」あきこさんから来年のいとへんのまちの日程を教えてもらえたよー😆👍

気が早い!

そう!楽しみは早くからワクワクしたいから、早速ホテルをチェックしてました(笑)


いとへんのまちは、私が初めて県外の着物イベントに参加した着物イベントデビューの場所。

あの日の事は、今も大事な宝物💕

だから、来年も行くよ!

みんなにも、会いたいもん。


印象的だった方が居てね。

名前もお聞きしなかったし、写真も撮らなかったけど、お友達と2人で来てて、おひとりはベレー帽をかぶって💕

すごくお似合いだった。


「私たちは、きよみさんのコッソリファンです😊」 とおっしゃってました。

2人で動画の話をコッソリするのが楽しみなんだと。

嬉しかったなぁ~😂


来年、お会いできるかなぁ?

その時は、コッソリ一緒に写真撮れるかな?

あきこさんとも、もう少しゆっくりお話したかったもんなぁ。

そして、今年イベントでお会いした方々や、逢いに来て下さった方々にも、またお会いしたいなぁ。


いとへんのまちに大集合~💕

したら、楽しそう~😆👘

今日の着物も遠州木綿。秋色に寄せたら、私が紅葉っとるわ(笑)


💌お知らせ💌

阿波しじらをきものきぶんにしたよ in きものもたはん2025/05/25

きものきぶんが仕立て上がってきたと連絡がありまして、取りに行ってきました。

送ってもらっても良かったんだけど、今回はひでやさんの反物が見たかったからお店に行ったのです。

仕立て直しをお願いしてた阿波しじらは、ピカピカのきものきぶんに生まれ変わってきましたよ。


普段着きものもたはん | 着物初心者の人でも安心して相談できる着物専門店
https://www.motahan.com/