袷の季節?単の紬はもう着たらダメなの?

こんにちは!

今日は、単の紬を着てます!

キモノオフさんで出逢った反物から藤工房さんにお仕立てしてもらった単の紬は、西陣織のサバ系紬。


この子は居敷当て無しで作ってもらって、自分で洗ってたんです。洗濯機で。

予想以上に腰が抜けるの早くて、ミシン仕立てにしてもらったんだけど、ミシン目がお尻の所少し目立ってきて。

ああ、やっぱり手縫いがいいし、居敷当て居るし、絹は手洗いだなぁと思った訳です。


せっかくお仕立てしてもらって、生地だって魅力のある縞柄なのに、これじゃダメだなぁと教えてもらった子なの。

今日は、日中あたたかくなってくるけど、冬用の長襦袢が着たいから、軽い単の紬にしてます。


ちょっと薄着なので、帯はあったかくなっても大丈夫だし、久しぶりにあの子を締めたくなりました✨

もたはんさんで作ってもらった手ぬぐいの昼夜帯🤤💕

もちろんスマート帯揚げを使って、安定の引き抜き結び💓


引き抜き結びは、、、、引き抜かない😘

はい✋みなさん、もう覚えましたね〜www


帯締めは、庭の南天が実ってたので、くみ花さんの小桜組南天。

足袋はゑびす足袋さんのネル足袋。

雪の結晶のかんざしに、シュシュ、古今堂さんのお六櫛。

衿は手ぬぐいです。


紬の単と、袷仕立て問題。

単の気持ちいい頃に袷の季節。

袷は暑くて着れない。

袷だと、冬用の長襦袢じゃなきゃダメなの?


季節を大切にするのは良いことだけど、普段着にこの束縛は野暮ってもんです。

袷を沢山持ってて、なるべく袷を着たいなら夏襦袢を仕立てたら良いこと。

着物が自分の寸法じゃなくても、長襦袢が自分の寸法だととても着やすくなります。


夏襦袢は、年中着れます。

気にしなくて良いことです。


なるべく単が着たいなら、冬用の長襦袢を仕立てたら良いこと。

真冬だって、モスの長襦袢があれば着れます。

羽織物も着れるし、コートで補う事もできます。


単はもう着たらダメなの?って心配しなくて良いのです。

着たら良いよ👍

普段着の着物は、自分の着たい洋服を選ぶのと何も変わらんですから。

袷の季節?単の紬はもう着たらダメなの?


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード2283

コメントは管理者の承認後に表示されます。