軽く馴染む保多織と銘仙みたいな半幅帯💕で、日々のお出かけ🎶

こんにちは!

今日こそ!銀行に行かなきゃ💦

ゴールデンウィークのおかげで、月初めの納税が騒がしい5月です。


息子が風邪で熱が出て、白黒はっきりしなかったので、外出できずに居たのですが…

息子も会社の意向で検査せざるおえず、検査になって陰性とわかったので出勤して行きました。

とは言え、移りやすいセキの風邪。

私も軽く移って、そして、治った次第です。


今日はぶり返したくないから、大人しくしてたい。

だが、納税💦

いつもの買い出しやら、銀行に行ってますよ。

雨上がりで蒸してますねぇ。


もたはんさんのトスコはんの色じゅばん茜色に、キャベツ畑でつかまえて!の緑の手ぬぐい半衿。

着物は、保多織です。

湿度の高い日、保多織は気持ちいいですねぇ。


帯は、藤工房さんに作ってもらった、銘仙みたいな半幅帯💕

この子に紫の帯締めを合わせて、今日も露出ほぼなしなのに、エロいコーデとなってます💕


足袋は、明るい緑の中ネルのハイムラヤやんの柄足袋。

そして、毎日こたび。

今日も履き込んでおります。

かんざしは、紫の水引かんざしに、赤色の帯揚げシュシュ。


風邪が流行ってますねぇ。

皆様もお気をつけくださいませ。


保多織にも、バカみたいに長いレースの長羽織が、いい感じに風になびいて、心地よかったです🥰

レースの長羽織は、目を引きますねぇ。

着物を着ない方の目も止めます。


透けててキレイ😍

透けて見える美意識は、普遍的な日本人の美意識なのかなって思います🥰


さてと、銀行も買い出しも終わったし、夕飯作らなきゃね。

それではー。

軽く馴染む保多織と銘仙みたいな半幅帯💕で、日々のお出かけ🎶


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4421

コメントは管理者の承認後に表示されます。