手に届く価格で作ってもらえる!千織さんの木綿着物。

こんにちは!

今日は、朝から寒い雨が降ってます。


激しくはないけど、秋の長雨と言いますか。

冬に入る前の冷たい雨です。

今年の残暑は、思いの外短くて冬に入るのが早く感じます。


朝からモスの長襦袢着ようと思ってたら、肩がほつれてた〜🤣

結局、トスコはんの色じゅばんグレイになったよ(笑)


着込んでいるので、それでも家の中は大丈夫です。

しっかり床暖生活始まってますからねぇ(笑)

レギンスを履くと、ほんとにあったかいので、なかなか真冬の着物が出せないこの頃です。


着物は、遠州木綿のロクソウ。

薄地です。

もちろん千織さんの反物ですよ💕


手に届く価格で作ってもらえる木綿着物は、着物生活者としてほんとにありがたいです。

この子達に出会えなかったら、また長い時間をかけて、リサイクルの薄手のウールを探さなければならんかったのですもの。


今の私には、その時間が取れないし、根気もそこまで保てない。

何より、すごく弱くなってきた肌に、木綿が一番気持ちいいの。

千織さんは、ほんとにいろんな色を使いこなして反物にしてくれるから、めっちゃワクワクをくれます。


また、行きたいなぁー。

浜松が、恋しいです💕


で、こちらの遠州木綿の薄地は、紫なんだけど、青色。

衿元に赤色を持ってくると、紫色が目立ち。

青色の衿元にすると、青色が目立ちます。

楽しい着物なの💕


今日は、赤色の麻の葉柄✨

帯は、単博多半幅帯の矢羽根柄。

カラシ色の帯、万能ですね。


帯締めは、黒と赤色。

いい加減、結びやすい赤色の帯締め探したいわ(笑)


足袋はネルの足袋。

薄い緑色の地色に花柄の柄足袋です。

かんざしは、ローズ色のフリンジかんざし。


今日は、台所に立つ!

今から。

ちょっと週末に向けて準備があるの。


今回は、限定での集まりなので、わかってる方だけの参加になりますが、ほんとに楽しみにしてたの💕

安全に無事にできますように。

参加される方々は、ほんとに気をつけて来てくださいね💕


そして、このイベントの様子は、またYouTubeでお伝えできると思います。

それではー。

手に届く価格で作ってもらえる!千織さんの木綿着物。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード8369

コメントは管理者の承認後に表示されます。