2019.10.10
カテゴリ:ブログ
肌寒い朝になりましたねぇ。すっかり木綿着物の季節です。
こんにちは〜🎶
肌寒い朝になりましたねぇ。
今朝も夏用じゃなくていいなぁ〜って感じです。
館林木綿の着物に、トスコの麻襦袢。
半衿は、イチョウの柄の手ぬぐい。
帯はペラ帯の黒と赤色。
帯締めは、衿元のイチョウに合わせて、黄色。
足袋は、柄いっぱいの足袋。
かんざしは、松本手毬です。
そう言えば、トスコの麻襦袢の茜色は完売しましたねぇ。
欲しい色で悩まれてる方は、早めがいいかも。
色が無くなっちゃうなぁ。
きっと、また次もあるだろうけど、ちょっと時間がかかるから。
合わせたい季節が決まってる方は、早めが良いと思います。
そして今日は、逢いに来てくれる方をお迎えに行ってくるんです。
金沢駅まで。
そして、ついでに出勤時間がかぶった息子を送って行きますわ。
久しぶりだなぁ。。。
息子送るとか(笑)
それでは、行ってきます😊
💌お知らせ💌
阿波しじらをきものきぶんにしたよ in きものもたはん2025/05/25
きものきぶんが仕立て上がってきたと連絡がありまして、取りに行ってきました。
送ってもらっても良かったんだけど、今回はひでやさんの反物が見たかったからお店に行ったのです。
仕立て直しをお願いしてた阿波しじらは、ピカピカのきものきぶんに生まれ変わってきましたよ。
普段着きものもたはん | 着物初心者の人でも安心して相談できる着物専門店
https://www.motahan.com/