着物の悩みは様々ですが、長年の悩みを解決しに、ちょっと行ってきます!

おはようございます。

昨夜は、YouTubeライブご視聴頂きありがとうございます🙏💕

みんなチャットしてくれて、嬉しいわぁ〜🎶


あの後、お土産を片付けしてて、手ぬぐいをたたみ出して止まらなくなった、着物交換会のお土産の仕分け。

頭がスッキリしてから整理したくて、生物以外はひとつにまとめてたのです。

ひとつひとつ、思いのこもった大切なプレゼントだから、おひとりおひとりを思いながら開封したかったの。


私へのお手紙、マネージャーへのお手紙。

大切に読ませてもらいました。

遅れ遅れですが、ありがとうございます🙏💕


私の知らない手ぬぐいもいっぱいあって。

半衿付け替えを定期的にしないと!と思いマネージャーと話してたら、毎週YouTubeライブで手ぬぐい半衿チクチクライブしたら?って(笑)

確かに。。。それは確実ね✨


てな感じで、ゆるーいチクチクライブが毎週できたら、します💕

皆さんから頂いた手ぬぐい、どれも素敵でしたわぁ〜💕


今日は、綿麻の浴衣を着物として着てます。

竹柄の着物に、トスコ麻の長襦袢。

注染の朝顔柄の手ぬぐい半衿。


帯は麻絹。

パキッと青色。

帯締めは、衿元にあわせて緑色。


足元は、レースの足袋💕💕

レースの足袋のこはぜは、広くなるそうです。


かんざしは、大阪で買った二股かんざし銀色に、青色の涼しげなとんぼ玉。

帯にあわせたのです。


今からもたはんさんの所に行ってきます。

夕方に用事があるから、ちゃんと帰って来なきゃね。

もたはんさんには個人的な用事。

お悔やみの時の色無地の相談です。


年々、喪服が浮いてきてしまって。。。

洋服だと逆に目立つ状態となってしまい。。。

色無地。。。にする?って話です。


でも、正絹はいや。

いろいろ考えて、化繊で作ろうと考えてます。


こちらのその時期は、ほんとに天気が悪くて。

などなど、色んな事情がありまして、もたはんさんに相談に乗ってもらうことにしました。

こんな微妙な話もできる、呉服屋さんが近くにいてくれてよかったよ。


もたはんさん、すっごく聞き上手なお店だから…普段着もそうだけど、田舎ならではの格式問題のある時の着物の相談も安心してできます。

そんじゃ、行ってきます💕

着物の悩みは様々ですが、長年の悩みを解決しに、ちょっと行ってきます!


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 色無地

    たれ物は色無地シルックしか持ってないです。
    天気がどうなるかわからないですものね。
    シルックが安全です。


  • Re: 色無地

    >>1
    yoko.kさま。
    コメントありがとうございます。
    シルックで好きな色があったら、シルックにしようと思います!



認証コード0615

コメントは管理者の承認後に表示されます。