久留米絣の半幅帯ができたー🙌野村織物さんのカラフルな久留米絣がかわいいのー!見てー🤩✨

こんにちは!

雪が溶けてきたよ。

今日は、昨日もたはんさんから届きたての半幅帯を初下しだぞー👍💕


南国チームさんと巡った久留米絣の織元さんツアーの時にお願いした、野村織物さんの生地で半幅帯が出来上がってきました。

いつもながら、無茶振りをふわっとオッケーしてくれる、もたはんさん、ラポージェさん、ありがとうございます🙏💕


野村織物さんで、難ありのハギレコーナーをあさったあの日から数ヶ月。

出来上がってきましたよ!


絣が少しズレてるだけの難ありなんて、私には難に思えなくて(笑)

めっちゃかわいいやん。


お安くなってたので、2枚買ってリバーシブルにしました。

深緑のコットンフラワーの柄と、黒のゆきんこみたいな小さなドット柄。


んー、んーーー!

どっちもカワイイ🤩💕


どっちも可愛くてどっちも使いやすいけど、今日はコットンフラワー側にしました。

木綿、好きです!コーデになっとります👍💕


手ぬぐい半幅帯よりどちらも縫い代があるのでしっかりしてるけど、軽いしいいバランスです!

これは、長持ちしそうっす👍

こんな可愛くて締めやすい半幅帯知ってしまうとねぇ〜、困っちゃうよねー。


保多織の長襦袢は、染織こだまさん。

濱文様さんの梅柄の手ぬぐい半衿。


着物は、千織さんの遠州木綿にしました。

白地がとても帯を映えさせてくれます。

お仕立ては、藤工房さん。


帯は、野村織物さんの久留米絣の生地で、もたはんさんにお願いした安定のラポージェさん仕立ての半幅帯。

日々紐の蜜柑色に、帯留めもしたよ。


足袋は緑系の柄足袋、ゑびす足袋さんのオーダーネル柄足袋。

絞りのシュシュに、古今堂さんのお六櫛。

つまみ細工のかんざしです。


ほんとにいい色。

腹心地も良き💓

さらっとしてて、帯にもぴったんこ💓


野村織物さんの久留米絣で、もたはんさんからも半幅帯の販売が準備されてます。

そちらもめっちゃ楽しみ!


どんどん木綿にハマるハマる(笑)

こんな可愛くて扱いやすい半幅帯なら、きっと慣れてない方が強く締めすぎたり、緩んで落ちたりしないと思う。


着物は、今も普段着にできるんだよ。

そして、長持ちします。


私は、もたはんさんの日々紐を商品開発するときに深く関わったので、今は帯締めがほとんど日々紐で、他はくみ花さんの小桜組と、糸りさんから頂いた帯締め。

あとは、三分紐。

今まで長く使ってて探し集めた帯締めは、すっかり使わなくなりました。


でもこれは、昔のサイズで今の帯締めの長さが長すぎる方には貴重な帯締めとなってます。

使ってたけど使わなくなるって事が着物生活にはたまにあるんです。


まだ、使える。これは使いやすい。

そんな帯締めをこの前、息子の彼女こずえちゃんに、渡しました。


こずえちゃんは、私より小柄だし、帯締めが長すぎて困ってたのねぇ。

そうやって、受け継いでってできるのも着物の魅力だと思います。

それは自然な流れで、今流行の急に騒ぎ出した事ではなく、着物にはずっとあったこと。


この帯も、擦り切れる事は多分なくて、きっといつか誰かに継がれるのかもしれません。

だとしたら、こんなに着心地が良かったから普段着に着物着てたんだって感じてもらえるような物を残したいものです。

そして、普遍的な可愛さを持つ絣模様も大切にしたいなぁと思います。


今日は、とにかく私の腹回り、めっちゃ可愛い😍と思いながら過ごします(笑)

久留米絣の半幅帯ができたー🙌野村織物さんのカラフルな久留米絣がかわいいのー!見てー🤩✨


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード0571

コメントは管理者の承認後に表示されます。