梅の花が恋しい季節になりました。白梅の手ぬぐい半衿を付けたよ💓

こんにちは!

寒くなってきております。


そろそろ梅の花が恋しくなってきたので、白梅の手ぬぐい半衿を付けました。

手ぬぐい半衿だと、恋しく思う次の季節を身に付けやすくて🥰

小さくても、大事な楽しみとなっております。


濱文様さんの手ぬぐいは、ピンポイントで柄を探すときに、重宝してるんです。

ネットショップも安定的に更新されてますし、品数も豊富。

なにより田舎暮らしですから、取り扱い店舗を探すよりネットショップの方が都合が良いのです。

ついつい買いすぎてしまうのは、問題ですけどね(笑)


青地の梅柄を探してたので、見つけたときは、これだーー!って思いました。

ピンク色の梅柄は、桜と被って面白くなくて。


長襦袢は、染織こだまさんの保多織の長襦袢。

着物は、頂いたウールの着物。


帯は久々に、紬さがの半幅帯。

帯締めは、日々紐の桃色。

帯、帯締めは、もたはんさんです。

久々の紬さがのですが、ふわっとしてるので、帯締めが食い込まず良いですねぇ🥰


足袋はゑびす足袋さんのネル柄足袋。

髪飾りは、コウジュササキさんから頂いた、シルクニットのシュシュ。

椿のような花が付いてるかわいいシュシュです。


古今堂さんのお六櫛。

つまみ細工のかんざし。

ちょっと花が恋しくなったので今日は、花がポイント💓


日常の着物でも、十分季節を楽しめます。

日常だからこそ、楽しめるのかもね💖


決まり事ではなく、着物を着てると先の季節が恋しく感じれるようになって、それを取り入れたくなって。

そこには、押しつけや周りの目は関係なくて、自分と着物暮しの中での楽しみなってて。


着物を着てなかったら、こんなに季節の小さな楽しみを見つけれるタイプではなかったと思います。

着物から教えてもらうことが多くて、そのほとんどが心を豊かにしてくれます。

着物っていいもんですよ🥰

梅の花が恋しい季節になりました。白梅の手ぬぐい半衿を付けたよ💓


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード6379

コメントは管理者の承認後に表示されます。