🐰干支手ぬぐい半幅帯の反対側コーデ🐰ちょこっと唇ケアのお話

こんにちは!

今日の着物は、久留米絣。

雨やアラレがたまに降るけど日差しのある穏やかなお正月になってます。


長襦袢をあじろにすると、久留米絣も冬着やすい。

でも零下になると寒いねー。

今日は、そこまで寒くなってません。


久留米絣は柔らかく着やすいので、なるべく着たくなる着物。

長襦袢とインナーで、調整が効くくらいの気温です。


お誂えの着物は肩が楽。

そんな事も木綿を選ぶ理由なのかもしれません。

ウールはお誂えではないのですから。


矢羽根の絣模様の久留米絣は、藤工房さんでお誂え。

反物も藤工房さん。


長襦袢は、もたはんさんのあじろ襦袢1号🥰

こんなに洗ってるけど、あせてきてないし、ほんと強いよね。


衿は、紅型の柄。

注染の手ぬぐい半衿。

ゑり華さんの商品です。

頂いたのですが、ゑり華さんに行ったらオリジナル手ぬぐいを見ることも楽しみになってます。


半幅帯、帯締めは、もたはんさん。

今日は、干支手ぬぐい半幅帯の反対側をコーデしたよ🐰

緑と黄色のグラデーション。


喜多屋商店さんのグラデーション染め、ほんと好き💖

初めて見たときから、ずーっと心奪われてます。

今年の干支手ぬぐい半幅帯は、喜多屋商店さんらしいグラデーションが良いですねぇ〜🥰


気持ちが明るくなります。

この子を見てると元気が飛んで来る🐰

朱色の帯なので緑の着物とも相性が非常に良い!


紫の日々紐で濃さに濃さを重ねて。

目立つわぁ〜✨


足袋は、ゑびす足袋さんから頂いた、こけしちゃんネル足袋💓

やっぱ足袋も目立たせとかなきゃねぇ。

バランスが取れなくなるからねぇ〜💓


かんざしは、ピンクのつまみ細工。

古今堂さんのお六櫛。

絞りのシュシュ。


そして、You Tubeのチャットで少し話が出てたので。

この季節の唇ケアについて。

私のケアですが、お伝えしてます。

🐰干支手ぬぐい半幅帯の反対側コーデ🐰ちょこっと唇ケアのお話


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード9283

コメントは管理者の承認後に表示されます。