兎年の始まりはウサギコーデ🐰木綿着物に黒羽織で初詣に行ってきます。

1/1㈰元旦。

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。


🐰兎年が始まりましたね。

天気もそれほど悪くなくて、静かなお正月となってます。


兎年なので、ウサギコーデでスタート!

元旦に新しい物を身に纏えるのはホントに気分が良いものです。


年末に、もたはんさんから届きました新色のあじろ襦袢をおろしました。

衿は喜多屋商店さんのレインボーうさぎちゃん。


着物は、遠州木綿。

一番新しい遠州木綿を着てます。

あじろ襦袢だと、冬でも遠州木綿着れて嬉しいのです。

そして、ちょっとオレンジっぽい着物が朱色の帯と合うと思ってたの。


帯は、もたはんさんの手ぬぐい干支半幅帯。

喜多屋商店さんの注染染めです。

同じ柄でも染める色が違うと雰囲気変わりますねー。

めっちゃ朱色のミチミチうさぎちゃん😍かわいい!


日々紐は蜜柑色にしました。

朱色は、黄色系に寄せると合わせやすいですねー。

きっと、暗めの茶色の着物にも合うと思います🥰


足袋はゑびす足袋さんのオーダーネル柄足袋。この黄色の足袋はお正月に履きたい柄なので、元旦に履けて嬉しいのです💓

髪飾りは、年末に、坂下さんとちょびさんが会いに来てくれて💖

その時頂いた、つまみ細工のかんざし。
この子も元旦におろしたくて、我慢してました。


シュシュは、絞りの半衿のあまり布で作ったシュシュ。

そして、古今堂さんのお六櫛。


プラスで。。。

氏神様にご挨拶に行くときは、キモノオフさんで見つけたアンティーク黒羽織を羽織って行こうと思います。

うちの家紋なので普段着に少しの礼を尽くして。


今年も金曜日土曜日はYou Tubeのお休みを頂いて、その他は祝日も盆暮れ正月関係なく夜8時からプレミア配信します。

お時間許されましたらチャットにも参加頂けたら嬉しく思います。


今夜は、夜8時からライブをします。

新品の岩佐さんの草履をお見せしたいな。

草履を下ろすときの、鼻緒のなじませ方も、お伝えしようかな。


お時間許されましたら遊びに来て下さいませ。

それでは!みなさんにとって明るい年になりますように💖

兎年の始まりはウサギコーデ🐰木綿着物に黒羽織で初詣に行ってきます。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード1878

コメントは管理者の承認後に表示されます。