深い雪の日。長靴で外に用事。そんなときに美夜古企画さんの二輪袴を使ってます。

こんにちは!

雪ーーーー😭雪が降っちゃった🥺

降らなきゃ困るけど、降るのも困る雪❄


好きにはなれないの。

寒がりだもん。

ちょっと積もって足元は、長靴じゃなきゃぐちゃぐちゃです。


今日の着物は、長年の相棒👘👍

強くたくましく温かい、ちょっとごわつくとこが雪の日に心強い、リサイクルのウールの着物です。


誂えなのかな?新品じゃないのかな?くらいピカピカで見つけたこの子は、安売り100円コーナーの中から出てきました。

今はさすがに、100円コーナーなんてないけどね。

昔、ジャムルKさんが店舗を広げてた頃あったのよ。


この子は、サイズもぴったりで、洗濯機にも相性よくて、乾きも早いし、困ったらこの子!って存在の相棒です。

柄だけ見たら大島紬かな?

触ったら洋間のカーテンかな?そんな生地よ💖


こんな着やすい子に、お安く出会った30代。

昔の着物に甘やかされて、伸び伸び育ちました😘


伸び伸び育つってことは、どんな時でも気にせず着物着れるようになるってもんで。

雪の日も着てますよ。

でも、着物の裾をたくし上げないとならんこともあるのです。


そんな時は、美夜古企画さんの二輪袴を愛用してます。

随分前に買いましたが、ぜんぜん傷まず使えてます。

ポリエステルがいいですね。

雪の日用ですもん。


で、着方をお見せしてます。

まぁまぁ、事故映像なんですが💦

今年最後の恥さらしってことで。

着る方が分からんと困るし🥰


今日のコーデです。

100円の相棒💖ウールの着物。

あのときの100円は、たぶん10万くらい価値を出してる。


ベスロンの長襦袢。

畳猫の手ぬぐい半衿。

古今堂さんの玉ねぎ染めの紬半幅帯。

くみ花さんの小桜組、南天。


もたはんさんのあったか足袋は、あったかい😭💖

ミモザの柄の細畝コール天足袋。

ゑびす足袋さんの、こたびを入れて履いてます。


今日は、シュシュも黄色。

黄色が頭、帯、足元に入るコーデになってます。


あたたかくしてたいからかな。

寒いねー。

冷やさないように気をつけて過ごしたいですねー。

画像の説明深い雪の日。長靴で外に用事。そんなときに美夜古企画さんの二輪袴を使ってます。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード2885

コメントは管理者の承認後に表示されます。