レースの羽織をお休みさせたくて、昨晩洗濯機で丸洗いしました。もたはんさんのレースの羽織。洗ったらこんなだよ。

こんにちは。

寒い💦昨日から急に寒い💦

やっとタイヤ交換が終わってホッと一安心。


もうすぐ雪の季節。

雪道の運転なんて得意じゃないけど、準備はしなきゃねぇ。


で、急に冷えてちょっと風邪っぽくなりそうな予感がしてて。

今日は温かくすることに一心不乱になっております。


まず、早め早めの葛根湯〜。

そして、保温性高めのウールの着物〜。

完璧です✨


裕子さんのウールを頂いたのは二年前?大阪じゃ暑い💦

確かにこのウールは、いいウールですわー。

暖かさと、保温性が高い。


痒くもないし、ウールのいい時期の反物だったのかなぁ。

平成の初めのころ、洋裁学校に通ってたので、覚えてます。

その頃は、生地屋さんにウールの良い生地がいっぱいあったなぁ〜💖


今はほとんど見ませんもの。

あっても、繊維が短くてすぐ毛羽立ちそうなウールばかり。


この時代のウールすごくいいですねぇ。

柄も色も、かわいい🥰

格子のような、横縞のような、縦縞のような。


色も、好きですよ。

あ、先程、広衿だったのを適当に縫いまして、バチ衿っぽくしちゃいました。


長襦袢は、染織こだまさんの保多織。

衿は、絞りの手ぬぐい半衿。

ほんとに、温い💖


帯は、キモノオフさんのリバーシブル半幅帯。

厚みのある着物だと、ある程度帯芯が硬い方が良くて。

そんなときキモノオフさんの半幅帯が丁度良いんですわぁ。


深緑の紬の帯に、明るい色の帯締めを合わせたくなって。

くみ花さんの小桜組を合わせました。


かわいいねぇ〜。

くみ花さんの小桜組は、細くて丁度良い可愛さなのです。

ポコポコしてるから、ズレにくいし。

また欲しいなぁ〜😍💕


足袋は、ゑびす足袋さんのオーダーネル柄足袋。

この子は前に作ってもらってたけど、秋から冬に出したくて寝かせておいたのです。

なので、新品に近いの。


かんざし、シュシュは、和夢兎さん。

和夢兎さんのステンレスチャームは、かんざしに作り替えやすくてオススメっす。


和夢兎さんに今年は行けなかった😭

心残りだよ😢行きたかったなぁ。。。

来月は、行けるかなぁ。


和夢兎さんで夜予約してtontonオフ会しなかったんだけどなぁ。

来年の楽しみにしとこう。


古今堂さんのお六櫛はいつも付けてるんですが、この髪飾りがぜんぜん飽きない!

木の色が飽きないのか、お六櫛の手触りが気持ち良すぎなのか。

多分ずっと使うんだと思う。


寒くなったので、もうレースの羽織をお休みさせたくて、昨晩洗濯機で丸洗いしました。

もたはんさんのレースの羽織。

洗ったらこんなだよって動画でお見せしてます。


あと羽織物を使うシーズンの扱いですね。

ちょこっとお話してます。

それではー。

レースの羽織をお休みさせたくて、昨晩洗濯機で丸洗いしました。もたはんさんのレースの羽織。洗ったらこんなだよ。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード5687

コメントは管理者の承認後に表示されます。