minneで購入できた小桜組の帯締めを旻ちゃん帯に合わせてみました。

こんにちは。

さすがに寒くなったねぇ。

袷の紬をおろしました。

今年は遅かったかな?


一番表生地が薄くなってる袷なのですが、お直しを藤工房さんにしてもらったので、裏地は新品✨

ちょっと暖かくなりました(笑)

なにより着やすい。

やっぱバチ衿がいいわ。

ピッタリサイズの袷の紬はスタイルよく着れて気持ちいいです。


長襦袢は、染織こだまさんの保多織の長襦袢。

最高の組み合わせやね👍💕


衿は、コウジュササキさんのシルクニット温活半衿。って名前になるから(笑)

ちょうど、首の前のツボが温まってシルク温活になるんですわ。

そして、つけたまま洗えましたー🙌💕

良き良き💕


帯は、蔦屋久兵衛さんの半幅帯。

小倉さんと藤工房さんのおかげで、辛くなる土曜日も気持ちが落ち込まなくなってきたんです。

今日は一緒に居ようね😻


袷のいい着物だし、旻ちゃん帯も喜んどるね。

下ろし立ての着物が大好きで、座るのを待っててお膝に来てくれた旻ちゃんだから、きっと喜んでくれとると思う。


帯揚げに、もたはんさんのスマート帯揚げを使いました。

そして、なんとminneで購入させてもらいました。

くみ花さんの小桜組の帯締め💓


ずーっと、見てたんです。

すぐ売れちゃうから見るだけになってたけど、タイミング良く買えて。

しかも、持ってない色。


小桜組の帯締めは初めてで可愛くて欲しかったけど、長いのも嫌だし色々悩んでましたが、サイズも調整してもらえて💖

ほんとにかわいく、締め心地も良くて、大事に使いたいと思います🥰

くみ花さん、ありがとうございます🙏💕


足元は、元気になる足袋!

ゑびす足袋さんのこけしちゃん💕


髪飾りは、古今堂さんのお六櫛。

肉球パール付きつまみ細工のかんざし。

絞りのシュシュです。


今日は、久々の青空で、はっくんと野乃ちゃんが日向ぼっこしてて、旻ちゃんもしたいだろうなぁーって思って。

いろんな想いのコーデになりました。

minneで購入できた小桜組の帯締めを旻ちゃん帯に合わせてみました。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード3494

コメントは管理者の承認後に表示されます。