会津木綿第二弾。無地も魅力的な古今堂さんお仕立ての会津木綿。

こんにちは。

今日の木綿も、会津木綿。

こちらの会津木綿は、山田木綿織元さんの会津木綿で、古今堂さんが力を注ぐ商品です。


どちらの会津木綿も、フシの艶は変わらず。

山田さんの方が少し薄く感じます。

カラー展開が豊富で、無地も経糸と、緯糸を変えて素敵な風合いが多く見られます。


私が着てるのは、黒糸と、ベージュの糸で織られた無地。

グレーにも見えるし、茶色にも見える。

男女肌色問わず合わせやすい色となってます。


この子は、去年末に古今堂さんが軽井沢でイベントしたときにお誂えをお願いしたので、まだ新品ちゃんですね。

あまり着込んでないので、厚地の木綿らしい洗いじわも残ります。


それが良い✨

若さの象徴✨

木綿を着てると細かな波打つシワも愛おしくなり、どんどん変態化してきてます。

ガシッと身体を支えてくれる強さのある会津木綿ですが、無地になると上品さも際立つ木綿となります。


着物は派手な色が多いので、少し落ち着いた色もあったほうが何かと便利なこともあるかと思い作りました。

グレー系はコーデしやすくて、しかも無地なので、どんな帯でも衿でも使いやすい着物になりました。

艶のあるフシを持ってるので、ツヤ系の衿や帯を合わせても生地感のバランスもとれ、上品に着こなせます。


マット系に合わせると、普段着の木綿の素朴な感じにまとまります。

どちらも行ける系な木綿なんですよね✨

そして丈夫👍💕


こんなに優れた木綿着物なのですが、反物価格は遠州木綿と似てて、買いやすい価格帯となってます。

ガシッと身体を預けれるタイプの着物が楽な方は、会津木綿にハマりやすいと思いますねー🤭💕


古今堂さんでは、山田さんの会津木綿を楽しみながら販売されてます。

愛ですなー。愛💓


厚手の木綿は、他にも色々あるんですが、会津木綿は着ると軽く感じますし、歩いてる時に重く感じる事もないので。

厚手一着試したいなぁとか。

冬に使いやすい木綿欲しいなぁーとか。

そう思ってる方は会津木綿をオススメしたいですねー。


  • 着物 会津木綿 古今堂さん。
  • 長襦袢 ベスロン長襦袢 キモノオフさん お仕立て 藤工房さん。
  • 帯 パッチワーク紬半幅帯 古今堂さん。
  • 帯締め 日々紐青色 もたはんさん。
  • 足袋 オーダー柄足袋 ゑびす足袋さん。
  • 髪飾り お六櫛 古今堂さん。
  • 水引かんざし 
  • シュシュ ブランプルナマさん。


持ってる会津木綿は、以上となります。

まだ、木綿の先染め縞柄の着物がありますので、木綿特集は続きますよ💓

全部は、着れないし買えないけど、着て暮らしてるからこそ伝えれる事もあるかと思ってます。


着物を着ることに理由なんていりませんから。

着たい衣服を着たらそれが着物だった。

着物で暮らす事に、大変な事なんて何もなくて、あるのは楽しいって事だけだと思います💓

会津木綿第二弾。無地も魅力的な古今堂さんお仕立ての会津木綿。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード1551

コメントは管理者の承認後に表示されます。