遠州木綿第九段、千織さんにお仕立ておまかせした遠州縞 神無月

こんにちは!

遠州木綿シリーズ第九段。

一番新しい着物となります。

今日は、初洗濯をすませてのお披露目。


糊抜きされた遠州木綿、ほんとに癖もなくなり扱いやすくなりました。

アイロン無し。

畳んでただけとなります。


遠州木綿 遠州縞 神無月(糊抜済)千織さん。

この子も、今月の縞になってまして、ただいま20%オフです。

私も20%オフで購入させて頂きました。


画面より、実物は赤みをおびてます。

そして、遠のくとベージュが目立ち。

黒に見えるところは、近くだと赤みのある深い茶色なのです。


着物あるあるですが、近くと遠くといい意味で色が変化するとても味わい深い色になってます。

このレトロな雰囲気がとても好みで、惚れちゃったんだよね🤭💕


今回は、水通しからお仕立て、柄合わせまで、全ておまかせコースでした。

ネットでも簡単にお願いできて、これならわからない方も安心だなーって思います。


一度カートに好みの生地(着物にするときは標準13メートルなのでカートは13となります)を入れ、そのあと、お仕立てもポチり。私は居敷き当てのオプションもポチりしました。

購入まで行くと、その後、千織さんからメールが来ます。

営業時間がありますから、メールの返事はマッハではないですが、必ずきます。


寸法の記入は、そのメールでします。

わからない方は、身長などなどからある程度の寸法を割り出してもらえます。

メールでのやりとりとなります。

その後、最終的に金額が決まって決済のメールが届くので、決済します。


あとは、待つだけ。

一ヶ月から二ヶ月くらいかな。

すてきな着物になって届きます。

私は寸法を定規で測ったりはしないですが、すぐに着て問題ないか確認してます。


千織さんのオススメは、内揚げなし。

ほんとにゴトゴトしないし、ウエストの摩擦も感じないし、帯の中暑くならんし。いいっすねー🥰

そして、私は内揚げ無しだったら12メートルで足りた(笑)


お揃いの足袋でも頼もうかなー。

サブバッグもいいなー。

夢を残す残り1メートル。

13メートル買って良かったかな(笑)


着物

遠州木綿(糊抜済)神無月 千織さん。

お仕立て

千織さんにお願いしたら、アトリエ夢屋の永田さんが作ってくれました。

長襦袢

トスコはんの色じゅばん若竹色。もたはんさん。

帯締め

日々紐 葡萄色。もたはんさん。

紬半幅帯(玉ねぎ染め)古今堂さん。

髪飾り

お六櫛、つまみ細工かんざし、絞りシュシュ

足袋

オーダー柄足袋。ゑびす足袋さん。


残る遠州木綿は、きものきぶんですねぇ。

10着ってことかー。

綿麻入れたら11着。


糊抜済の遠州木綿が程良すぎて、増えちゃった💦

大好きだから、仕方ないとはいえ、池沼さんの作ってくれる遠州木綿の沼から全く抜けれる気がしてませんわ(笑)

それではー。

遠州木綿第九段、千織さんにお仕立ておまかせした遠州縞 神無月


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード5761

コメントは管理者の承認後に表示されます。