夏の日の綺麗め着物コーデ。差し色の帯揚げが暖色系で、いい感じに柔らかく見えて、満足でございます💖

こんにちは。

朝からドタバタしてました💦

息子〜!母親の扱い雑すぎませんかー!


学生時代にもほとんどない忘れ物をお届けに、小舞子駅までドライブ(笑)

小舞子駅ってここなんだぁー…ナビって便利よねぇ…など色々それなりに楽しみながら行ってきたよ。


そして、着替え。

今日は、どんだけぶりか、マネージャーとお出かけ予定だったんだよねぇ。

帰ってこれて良かったよー💦


美術館に行きたくて。

前日から、何を着ようか密かにルンルンしてました。


真夏だけど、綺麗めな着物コーデ。

親戚に挨拶にそのまま行けるくらい、綺麗めコーデを狙いました。


トスコはんの色じゅばんは、白色。

青紅葉の手ぬぐい半衿。


着物は、涼しい素材です。

綿麻紅梅の型染め。

青磁色が涼しげにみえるし、そして涼しい。


帯は通気性の良い袋仕立て。

栗山工房さんの型染め体験の麻帯。


単よりふっくらしてて上品ね。

華やかすぎない華のある帯は重宝しますねぇ。


帯締めと、急遽少し足りなくて足したスマート帯揚げは、もたはんさん。

このスマート帯揚げ、すぐ外せてスマートなので暑くなりにくく、汗をすってもネットに入れて洗濯機で丸洗いできるのが助かるよねー💓


こんなホッソイ帯揚げを入れるだけで、すっごいちゃんとして見える。

着物って面白い💓


足袋はゑびす足袋さんのオーダー柄足袋。

古今堂さんのお六櫛に、帯揚げシュシュは、藤色。

そして、ビーズのかんざし。


今日は、ほとんど寒色系。

綺麗めの夏コーデは、寒色系が無難かなぁと思います。

差し色の帯揚げが暖色系で、いい感じに柔らかく見えて、満足でございます💖


暑くなるけどね、今日も。

でも、着ちゃえば着物ってスッと立てていいよね💓

それでは!

夏の日の綺麗め着物コーデ。差し色の帯揚げが暖色系で、いい感じに柔らかく見えて、満足でございます💖


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード1700

コメントは管理者の承認後に表示されます。