日々紐の新色【藍】が青系浴衣と合いすぎてるコーデ💖

こんにちは。

あー、急に暑いわぁ〜💦って驚くほどの暑さに石川県もなってます。


浴衣着たいねー🥰

でも、生理になったー💦

ってことで、浴衣に長襦袢決定でしたが、もたはんさんの二部式襦袢、トスコ半パン組があるじゃん!とこちらを着ました。


この子はステテコがしっかりしてるので、いつものステテコより生理のとき安心。

胴体は、薄い綿ローンなので、軽くて涼しく着れます。


衿は、居内商店さんに行ったときたまたま見つけた手ぬぐい。

猫柄です。つけっぱなしです。問題なしです。

手ぬぐいを半衿にするの、年中問題ないですが、夏場は汗を吸ってくれるからより快適ですよ。


着物は、キモノオフさんで去年購入した、私のファーストチミチミ浴衣。

鈴柄の有松鳴海絞りだね。たぶん。

この子も、鈴柄とかわいい柄なのですが、流水のような流れるラインが入ってて、遠目で見ると非常にスッキリして見えます。


帯は、重ね市松の手ぬぐい半幅帯。

それに、新色の日々紐【藍】をコーデ。

すごく良いですね。藍色!


青系の浴衣ってかなりお持ちの方居ると思いますが、スッキリ!

さっぱりしすぎず、しっかりとアクセントになってるのに、野暮ったさもなくかっこいい!

ほんと良い色でたなぁー😍


足袋は、ゑびす足袋さんのオーダー柄足袋。

そして、青色の髪飾りにしたくて。

バラのかんざし、ゆうこさん手作り。


お六櫛、古今堂さん。

ニット編みシュシュ、コウジュササキさんです。


動画後半で、帯の角度と直し方について、私なりの解釈でお伝えしてます。

姿勢よく、気持ちよく、そして暑くならないために。

帯にゆとりが必要で、そのゆとりが緩みの原因にならないための角度とは。

って話です。


もう、ほんと些細な事だけど…

その些細な事の積み重ねが、着物を心地良く長く着れる事と繫がって居るように感じて。


なるべく着物を好きで居てもらいたいから。

着ることを楽しんでもらいたいから。

どなたかのお役に立てるかな?

日々紐の新色【藍】が青系浴衣と合いすぎてるコーデ💖


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード6712

コメントは管理者の承認後に表示されます。