ふわふわコンビのコーデ。久留米絣の着物と保多織の長襦袢で、ママな着心地。

こんにちは!

ちょっと先に買い物に行っとりました。

いつもの油揚げがないとねー、粕汁作れないんだよねー(笑)


今日は、昨日より寒いですねー。

でも、カチッとした着物を着る気分にならなくて、ふわふわコンビにしました。


着物は、久留米絣・矢羽柄。

この子は、ネットで見つけてからずっと欲しかった久留米絣で、藤工房さんが仕入れててくれて→鏡で確認することなく即決で購入したんです。

ふわっと膨張色なので、帯や衿をスッキリさせて着るのがいい感じかな。


今作られてる久留米絣で一番ポピュラーな生地だと思います。

ふわっとしとるよ。

着ると軽さが増すね。


ふわっとしとるので、下前が上がってきやすいから、長襦袢は、あじろ襦袢の方が相性良いんだけど…

今日は、ふわふわにしてたくて、保多織の長襦袢にしました。

めっちゃリラックス(笑)


着心地の例えで、「パパあじろ」と「ママ保多織」って前にお話してたけど、着物もそれで例えられるねぇ。

久留米絣は、ママな着心地。

ふんわり暖かくて、ちょっと肌寒さを感じてたから、ほっこりしちゃいます。

糸りさんのシマシマ半衿でスッキリさせて、重ね市松の手ぬぐい半幅帯で、バランスをとって、葡萄色の日々紐でしめました。


今日は、文様だらけね。

縞柄、矢羽、重ね市松。

季節の柄は無くても、なんとなく季節感って出せるなぁと思います。

着物の楽しいところですねぇ。


足袋は、ゑびす足袋さんのネル足袋。

古今堂さんのお六櫛に、銘仙のハギレで作ったシュシュ。

ゆうこさんから頂いたかんざし。


今月は、コンテンツの配信や、お出かけ動画も入ってきて、「今日の着物」が余ってます(笑)

なので、今週はインスタ更新はお休みしようかな。

どんどん季節がズレてしまうから。


たぶん順番考えたら今日のインスタの着物は、3月末に配信になるんですわ。

ちょっとためすぎた💦


途中、はっくんの体調不良で(今はもうすっかり良くなってます)お返事が滞ってたので、コメントのお返事したり、ちょっとしたいことしようかと思ってます。

インスタ止まってても元気ですし、You Tubeは通常営業してますのでご心配なく。

それではー🥰

ふわふわコンビのコーデ。久留米絣の着物と保多織の長襦袢で、ママな着心地。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード3630

コメントは管理者の承認後に表示されます。