レースの着物で軽やかに暖かな日を楽しんでみたよ。これぞ「もたまみれ」

祝日・こんにちは。

やっと暖かくなってきました🥰

ありがたいっす!


袷の着物を3日着てちょっと疲れたので、今日は軽い着物が着たかったんですわぁ。

で、楽でふだん着のオシャレってなると、もたまみれになります(笑)


「もたまみれ」とは。。。

いつぞやのプレミア公開中にチャットで産まれた言葉。

もたはんさんのオリジナル商品で概ね構成されたコーデの事。


保多織の長襦袢は、染織こだまさんです!

通気性よくて、ちょっと涼しいくらいかなー。

レースと合わせるとって思ったけど、羽織物で調整するからいいっす👍💕


衿は、濱文様さんの赤いスイートピー💖

春ね。春よねー🥰


着物、帯、帯締めは、もたはんさんオリジナル商品となります。

よって、もたまみれ👍


葉っぱのレースは、胡桃色💕

帯は思い出深い、キャベツ帯の初代、深緑。

帯締めはどの色でも合ったけど、日々紐の青鼠にしました。


楽でかわいい💖

気を使わなくて良いっていいよねー。

身軽で軽いコーデも楽しめる季節になって来ましたわぁ。

足袋は、ゑびす足袋さんのネル足袋。


髪飾りは、和夢兎さんのステンレスチャームのかんざし。

古今堂さんのお六櫛。

手作りの付下げから作ったシュシュです。


どこ行くわけじゃないけど…

なんだかとっても心地よいいい日に感謝💖

それではー💓

レースの着物で軽やかに暖かな日を楽しんでみたよ。これぞ「もたまみれ」


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード3711

コメントは管理者の承認後に表示されます。