夏に向けての着方。帯の締め具合で着物が楽になる!

こんにちは。

やっと晴れて日中は温かいですが、朝晩は冷えますねぇ。


今日も、袷の着物にしてます。

ラストチャンスを大切に!と言わんばかりに、着てますが💦


ほんと、この寒さ終わったら春でしょうし、着とかなきゃね。

勿体ないからね。

片身替りの真綿の袷の着物は、私の持ってる着物の中でトップクラスのぬくもり保持者です。


シマシマ半衿でスッキリしたコーデにしました。

糸りさんのシマシマ半衿は、きれいな黄色と赤色。


長襦袢は、保多織です。

古今堂さんのパッチワーク紬半幅帯。

日々紐の緑色。

ゑびす足袋さんの緑色のネル足袋。


髪飾りは、衿に合わせて辛子色の八掛で作ったシュシュ。

小梅のかんざしに、お六櫛。


今日も、八掛のお抹茶色と、足袋の色が合っててすてきねー🎶

自己満中🥰


今日は、パッチワーク帯の柄の位置がかなり違うの。

すごくゆるく結んでます。


長襦袢もあったかいし、ちょっと暑くなるかなーと思って、意識してゆるくしてます。

これから気候が暖かくなりますし、帯の締め具合で着心地はかなり違って感じます。


どれだけ涼しい帯をして、涼しい紐を使って涼しい着物を着ても、帯の締め具合がキツければ暑いんです。

帯に汗じみも付きやすくなります。


夏場は、一番帯をゆるく結ぶ時期になります。

着る着物が、木綿や麻になると、きつくする必要がないんです。

化繊や、正絹だと難しいですが…


木綿や麻だと、ふわっと巻いてるだけでも下がってこないし着崩れも少ないので、涼しく着れるんです。

コツみたいなもんで、でも意識してるとなんとなくわかってくる。


これからの季節、帯の締め具合を少し意識してみると、着物が楽になると思います🥰

それではー。

夏に向けての着方。帯の締め具合で着物が楽になる!


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード4793

コメントは管理者の承認後に表示されます。