居内商店さんの京袋帯で、猫耳結びを修行中😽

こんにちは。

ただ今、猫の日に向けて修行中😸

今日は耳を小さくしたくて、もしゃもしゃとつぶやきながら結んでました。


京袋帯だし、袷の着物だと暑いかと思ったけど、そんなに春は近くないねー💦

冷たい雨で外は冷えてます。

ここ数日、石川県は穏やかな天気でした。

着物と関係ないですが、この天気、お天道様が願いを聞いてくれたのかな。


小松は、航空自衛隊があります。

1月の終わり、ひどい風と大粒のみぞれが突然降る日でした。

日暮れ前、急にひどいみぞれで、嫌な天気だと思って過ごした記憶があります。

その時、自衛隊の練習機が海に墜落してたのです。


ずっと、気になって。

海が静かになって捜索ができることを祈ってました。


昨日のニュースで、見つかってなかった一方の遺体が見つかったそうです。

お二人共、ご家族のもとに帰れた事を、お天道様に感謝します。

私達の生活を守り続けてくれてる方が、練習中に亡くなられた事がやるせなく…ご家族様、関係者様の悲しみは癒やす事のできない事と思いますが、心からご冥福をお祈りします。


ずっと気がかりで、気持ちの晴れる事がここ半月なかったように思います。

北陸は、あまり目立たない地域なので、ご存知の方はそう多くないかと思いますが、日本の空を国民を守ってくれてる方がいて、支えているご家族がいらっしゃる。

それは、忘れてはならんことだと思います。


着物の話に戻しますね。

猫の日に向けて、絶賛修行中の身です。

袷の着物に、保多織の長襦袢。

糸りさんの半衿。


三重仮紐を使って、猫柄の居内商店さんの帯で、猫耳結びをしてます。

今回は、耳をちょい小さくしたくて、モタモタしてました。

小さく可愛くまとまったかなぁ💓


帯締めは、日々紐の青色。

足袋は、細畝コール天足袋。

どちらも、もたはんさんです。


かんざしは、つまみ細工のかんざし。

古今堂さんのお六櫛。

付下げから作ったピンクのシュシュです。

髪飾りをピンクにしたのは、帯に合わせてです。


猫耳結びにしなくても、十分インパクトのある猫柄の帯なんですけどね😸💓

お太鼓で、枕を使うより楽ですね(笑)


猫の日は、どんなコーデにしよーかなー。

猫アイテムがいっぱいあって、絞りきれない贅沢な悩みを抱えてますわ(笑)


あと少しで、袷の着物も気持ちよく着れる季節は終わりますねー。

体調も良くなってきたので、少しオシャレを楽しまなきゃね😊💕

画像の説明居内商店さんの京袋帯で、猫耳結びを修行中😽


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード3612

コメントは管理者の承認後に表示されます。