巻くだけ結びで猫耳結び。おはしょりの処理をアップで見たいです!のリクエストにもお応え。

こんにちは!

今日も、猫の日に向けての修行中です。

整体の日なので、夕方からの着物になりましたが、張り切って修行しまーす🙌


もう、イメージはできてたんだ。

昨日の夜から頭ン中は、これでいっぱい🤭💕


巻くだけの帯結びで、猫耳結びです。

猫耳をこよなく愛するネコ好きすぎ族としては、ただの三角じゃない立体感にこだわりました😸👍

使ってる帯は居内商店さんの綿半幅帯、猫の遊郭です。


そして、糸りさんから頂いた帯締めがいい感じに猫っぽい色なので、帯締めで、こよなく愛する猫の口元を作ってみました。

もう、びんちゃんの可愛さには到底及びませんが、遊び心しかなくて、楽しい(笑)


長襦袢は、保多織の長襦袢。

手ぬぐい半衿。

もたはんさんのレースの着物。


ゑびす足袋さんのフワモコ足袋。

八掛のシュシュ、古今堂さんのお六櫛。

そして、ゆうこさん手作りのフリンジかんざしです。


今日は、おはしょりの処理をアップで見たいです!のリクエストにもお応えしてます。

レースだから透けるし、肩出さなくていいかなーって思ったけど、そこまで透けなかった(笑)

でも、見やすいと思います。

また、コンテンツ作り直さなきゃね。


それでは、みんなも、猫の日に向けて、修行楽しんでくださいませ🙌💕

興奮しすぎて、むせました(笑)

ではではー。

巻くだけ結びで猫耳結び。おはしょりの処理をアップで見たいです!のリクエストにもお応え。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード5598

コメントは管理者の承認後に表示されます。