暖かな成人式の日になりました。薄手の木綿着物を軽く着て、日々着物。

成人式!こんにちは。

成人の皆様、おめでとうございます。

ご家族、ご親戚の皆様、おめでとうございます。


成人式を支える皆様、天気に恵まれた地域が多くて良かったですね💖

こちらは、暖かな日差しに恵まれて、去年の成人式とは全く違う穏やかな日になってます。


私の年は大雪でした。

大変でしたが、それもそれで良い思い出です。

今日は、お天道様に微笑んでもらってるので、軽い着物にしてます。


染織こだまさんの、古渡唐桟。

薄手の木綿着物ですが、目が詰まってるので、長襦袢次第で今日のような日に着れるんですよ〜💕


長襦袢は、暖かいモスの長襦袢。

半衿は、椿柄の手ぬぐいです。

かっこいい着物に、花柄の衿も、また合うんですよね。


帯は、キモノオフさんの布団生地で、藤工房さんに作ってもらった、半幅帯。

この子は、華がありますね〜🥰

かっこいい着物が、艶っぽくなります。


帯締めは、日々紐の葡萄色。

この葡萄色も、色っぽい色で好きなんです。


そして、久々に。

アンティークの帯留め。

たぶん、ジャムルKさんですわ。

アンティーク帯留め強いですもの。


蝶々は、柄として大好きなの。

でも、全く触れられない💦

近くに来たらパニクるくらい苦手(笑)


見てるのは、美しいなぁーって思うんだけど、粉がつくのがマジで無理なの💦

粉って合ってないと思う(笑)


さわれないから、なおさら柄として蝶々を見つけると欲しくなるんですよね。

ずっと、騎西屋さんのかんざしが欲しいんだけど…

梅、すずらん、蝶々。でずっと悩んでます💦


悩み過ぎで答えがぜんぜん出せない💦

しかも左利きだから向きが逆になるし、こころやさんにお願いしなきゃなー💖

まずは、決めなきゃなんだけどね💦


足袋は、ゑびす足袋さんのフワモコ足袋。紫色です。

髪飾りは、古今堂さんのお六櫛。

紫の水引かんざし。

黒の帯揚げシュシュ。


私は年中かんざし使ってるなぁ〜。

下ろしてると、髪も長いので首が痛いし、髪も痛むし。

結い上げちゃう方が楽なんですよね。


髪質、髪の量にもよるけどね。

三十代後半、首が支えれないくらいひどくなり、色々な理由で髪を切ったことがありました。


髪を着ると軽くなるんです。

健康じゃないと、髪って伸ばせないんだよね。


幼い頃、源氏物語を読んで長い髪に憧れてました。

あの頃は辛抱が足りなくて直ぐに切っちゃってたけどね。

今は、あっという間に時間は過ぎて、あっという間に髪も伸びてる(笑)


自分で手入れできる時間って、もう少しになってんだろうなぁ。

手入れできる間は、長くしておきたいと思ってますよ。


腰まで長い髪。

これも子供の頃からの憧れです。

着物で暮らす事、腰まで長い髪。


なかなかに頑固者よね。

好きとか…目標とか…憧れが…全くぶれないんだもん(笑)

今日はお出かけの予定もないけど、ゆっくりとした時間が気持ちいい日になってます💖

暖かな成人式の日になりました。薄手の木綿着物を軽く着て、日々着物。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード4718

コメントは管理者の承認後に表示されます。