藤工房さんにお直しに出して帰ってきた紬の着物と、古今堂さんの玉ねぎ染めの紬半幅帯を初下しです!

こんにちは。

今日は、袷仕立ての紬を着てます。

藤工房さんにお直ししてもらった、袷仕立ての紬の着物、初下しです🙌


めっちゃ着やすい🤭💓

八掛けをベージュ寄りのオレンジにして、レトロ感を残したのがポイント👍


この子は、リサイクル出身で、広衿がちょっと面倒くさかったけど、真綿系の紬で暖かかったんだよね。

何年も何年も着てるからすっかり薄くなって、ツルッとしちゃったけど。

大事な相棒です。


次のステージは、もっと大事に着てあげたい。

作業着ではなく、キレイに着たいときの着物として、可愛がる予定です。

バチ衿になったので、より着やすくなりましたが、袷仕立ては空気が入るので、いつもより丁寧に着てます。


長襦袢は、夏襦袢。

家に居るなら夏襦袢で十分。


半衿は、手ぬぐい半衿。

今日のテーマは黄色の差し色さ👍


帯を見てほしい!

旧軽井沢キモノフリマで古今堂さんから購入しました、信州紬の紬半幅帯。

この可愛い黄色は、玉ねぎの皮から染めたそうです。


玉ねぎ染めの帯なんだよ💖

すごく可愛い。

可愛いが2日連続ジワジワきてます!


今日は裏になってるけど、グレーの紬の反対側も可愛いの。

グレーなんだけど、少し茶色が見え隠れしてて、すごく合わせやすいんです。

どちらも、真綿系の紬なので締めやすく、緩まず、軽くて薄い。


黄色の帯は最強説💕

夏によく言ってますが、ここに来て再びです!

パシッと決まるから黄色の帯って好き😍


絣の柄もまた可愛いの。

あら?

今日の私は、紬ヤロウだわ🤣


昔のものを楽しく丁寧に着こなすって、良いなって思う。

リサイクルで買った着物をそのまま10年ほど着て、その間毎シーズン終わりには、クリーニングに出して。

八掛けが限界になったころ、自分のサイズにお直ししてもらい、反物になったときに、しっかり洗ってもらう。


そしてマイサイズの紬の袷仕立てになる。

今日のこの子は新品だよ。


そして、帯も。

反物のままだとちょっと問題あった子でも、染めてもらって使いやすい半幅帯に産まれ変わって💖

この子も、胸はって言える新品よ💓


産まれたての新品の頃よりたくさんの方の手を注ぎ込んでもらってるから、ほんとに愛しく感じます。

着物って、良いでしょう💓

見えないけど、いろんな方の愛情が伝わるんです。


リサイクルだの、脱炭素?だの、そんな事は後からできてきて騒いでますが...

ずっと昔から、この国には愛情を注いで生まれ変われる知恵があったと思います。


着物の世界で楽しんでると、そんな知恵によく出会えるんです。

着物って、やっぱり良いなぁ~💓

藤工房さんにお直しに出して帰ってきた紬の着物と、古今堂さんの玉ねぎ染めの紬半幅帯を初下しです!


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード6568

コメントは管理者の承認後に表示されます。