すっかり夏着物。夏の着物ってこんな感じ。

こんにちは!

昨日頑張ったから、今日はゆっくりしてます。


そして、今日はあたたかい!

最低気温も20℃あるし、すっかり夏着物ですねー。


この時期、田んぼには水がいっぱい張られてて、風が普通に吹けばひんやりした風がとても気持ちいいのです。

なので、クーラーはなし。

網戸サイコー⤴️な心地よい日になってます。


田舎ってほんと、好き💓

田んぼのおかげで、いい風もいい匂いも運んでくれるもの。

クーラーを使わない時、こんな時は涼しい着物が便利で、夏着物になります。


そして、そのまま真夏もこの感じです。

真夏は、クーラーがありますからねぇ。


インナーは、カップ付きタンクトップ、ショーツ、ステテコ。

それだけ。


着物は、綿麻の新之助上布の深緑。

この子は染織こだまさんでお誂えしました。

とんでもなく、重宝しとります。


石川県は、秋深くなってからのフェーン現象がほんとに辛くて。

梅雨も雨が降れば、湿度がすごくて。

深緑は、どちらの季節も楽しめるように選んだ色なのです。

今日は、三勝さんの手ぬぐい半衿だけど、これをぶどう柄とかにしたら、秋でも楽しいでしょ💕


トスコはんの色じゅばんは、若竹色。

深緑と合わせると、また上品ねぇー😍💕


帯は、単の麻帯。

わりかし分厚いけど、ザクザク織られてるので、軽くて通気性がいいのです。

そして、カラシ色の帯は、合いますよねー(笑)


緑色にカラシ色って、ほんと、スポンと田舎の景色にハマるんですわ。

自然界の色合わせですもんね💓

帯締めは青色で、スッキリさせて、着物の青色の縞柄と合わせてます。


足袋は、今日はねぇ。

新しいこたびなの💓

暑くなったら、こたびだけで下駄とか草履履きたいって思ってたの。


その時用に、この前レースを買ってきたのです。

普段は裏返しして履いてて、その上から足袋だから、レースだとゴトゴトしちゃうからねー。


レースのこたびも、強い生地でいいですねー🎶

しっかりホールドしてもらって、大事なところはあたたかく。


夏には夏の楽しみ方があります。

重ねてた下着が減り、どんどん身軽になって、着物も軽い着物ばかりになり、帯も軽くなります。

身体にトロンと馴染む着物も素敵だけど、フワッと浮く軽い着物も涼しくていいもんです。


その季節その季節で、楽しみを与えてくれるのが着物だと思うんです。

少しでも着物に興味がある方に、気軽に楽しんでもらいたいですわぁ💖

すっかり夏着物。夏の着物ってこんな感じ。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4864

コメントは管理者の承認後に表示されます。