阿波木綿に、保多織の長襦袢!四国押しコーデ👍

こんにちは!

今日は、最低気温が10度あるみたいなので、軽い木綿を着たくて阿波木綿にしましたよ。

通気性が良くて、遠州木綿よりちょっと軽いんです。

春に着たい、キレイに着れる木綿着物ですねぇ。


この子はハイムラヤさんで販売されてますが、6色あってどれもジワる可愛さ😍💕

私は竹色を選びました。

緑色は、季節感を変えやすいので、好きもこうじて選びましたが、他のも好きよー💕


長襦袢は、保多織。

ほんわりあたたかいけど、こちらも通気性がいいので、季節の変わり目に着やすいです。


帯は型染め体験で作らせてもらった、栗山工房さんの京紅型の麻の半幅帯。

今日は、ピンクっぽい方を表にしました。

帯締めを細ーい紫にして、衿元のスッキリした感じとバランスをとったつもり。


足袋は、ハイムラヤさんに作ってもらった、中ネル底はコール天の足袋。

青地の花柄です。


かんざしは、チャームかんざし。

りはるちゃんのシュシュでまとめました。


昨日、美容院に行って、髪を少しピンクにしてもらったの。

前髪、良い感じ🎶🥰

阿波木綿、久しぶりに着たら、やっぱり軽いですねー。


今年こそ、四国に行きたい。

こっそり行っちゃいたいねー!


四国のみんなに、撮影協力してもらって、ハイムラヤさんと保多織💕

行きたいところがしっかりあるんですよね。

行きたいなー💓

四国の生地、伝えたいなー🎶


今年こそ!

それでは〜💕

阿波木綿に、保多織の長襦袢!四国押しコーデ👍


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード6741

コメントは管理者の承認後に表示されます。