ゆっくりしたい日のほっこりコーデ💕久留米絣でふんわり。

こんにちは🥰

今日は、ゆっくりの日を楽しんでます💕


保多織の長襦袢。

山茶花の手ぬぐい半衿。

この半衿もそろそろ変えようかなぁ〜。


久留米絣は、古今堂さんで出会ったどなたかのお下がりね💕

なので、腰紐は、低めにしてます。


帯は、6人お揃い半幅帯の、矢羽根やろう⤴️🎶

帯締めは、目立たぬようにカラシ色。

カラシ色ってほんとに便利ねぇ。

控えたい時にも使えるんだもん。


足袋は、細ウネのコール天足袋。

かんざしは、手作りかんざし。

そして、りはるちゃん手作りシュシュです。


今日は、ゆっくりしたい自分の気持ちに寄り添ってくれる久留米絣を選びました。

なのでゆっくり💕


そうそう、もう3月だから、卒業式が立て続けですねぇ。

いつものようにはできなくても、子育てしてる側にとっても、区切りの大切な式典。

頑張った自分の子育ての区切りを祝い、助けてもらった方々に感謝し、成長してくれた子供にも感謝したり。

そんな大切な日は、着物好きなら着物着たいと思う。


私はもう子供が社会人なので学校の式典はないですが、どうしようか悩んだんのは保育所の卒業式。

働く事を前提に預けてるので、出る方出ない方、仕事中の方と様々な状態でした。


そして、小学校の卒業式。

この年は3.11の年で、卒業式はやるのかやらないのか、どちらが正しいのか分からなくて…祝う気持ちにもなれなくて…すごく悲しくて。

何を着たら良いのか?悩みました。


そんな一人の着物好き母ちゃんの経験ですが、自分はこんな事を考えてこの着物を選びましたって事を、なぜか話した動画となってます。

なにはともあれ、卒業される方、おめでとうございます。

そして、育てた親の皆さん、頑張ったねー!お疲れ様です。


今年は、もっと集まれる年になるといいなぁ。

それでは〜🥰

ゆっくりしたい日のほっこりコーデ💕久留米絣でふんわり。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード8681

コメントは管理者の承認後に表示されます。