上っ張り?引っ張り?道中着?水屋着?実は、衿も袖もいろんな型があるよ。

こんにちは!

今日の着物は、ふだん着物ですよー。


全くお正月感の無い我が家。

仕事柄、そうなるの。

そんなうちもあるから、伝統は続くんだよ。


息子も、マネージャーもお仕事ですわ。

で、私は里芋を煮たい!

普段着だよね。軽く動ける久留米絣にしました。


古今堂さんでドキューン💘した久留米絣ちゃんに、モスの長襦袢。

そして半幅帯は、これまた古今堂さんの紬半幅帯💕

古今堂さんの紬半幅帯は、たまーに通販してくれるときがあるから、古今堂さんのインスタをフォローしておくと、情報をもらえます!

オススメです!


私は今年こそは、古今堂さんの難波でやってるイベントに行きたいんだよ!

目標です🥰


帯締めは、久留米絣ちゃんの赤色に合わせて、赤と黒の帯締め。

かんざしは、雪の結晶かんざし。


足袋は、あれ?今日から?明日から?もう少しで販売される、もたはんさんの細ウネのコール天柄足袋。

ベージュに冬の景色。


木と鳥の絵が冬っぽくて良いですよ。

底はコール天のセージ。もちろん中はネル。

ベージュなので、柄足袋初めてです!って方や、鼻緒が柄だらけで柄足袋が難しい方にも、オススメですね。


今日は上っ張りを着込んでますが、この上っ張り、引っ張りと言われたり、道中着だと言われたり、水屋着と言われたり(笑)

なんて名前でもいいけど…大ざっぱに言うと、掛け合わせのカーディガン感覚で着れる羽織物なんですわ。


そして、袖の形もいろいろ。

衿も、棒衿タイプと衿が無いタイプがあって、よくリサイクルショップで見るからこそ、いろんな形が面白いです。


体型にあった衿にしたいなー。

用途にあった、袖にしたいなー。

お誂えを考えるなら、リサイクルで手にとれるからこそ、こだわります。


ざっくり、動画で説明してます。

参考になればいいな。


上っ張りは、パジャマの上からも着れるし、ほんとに便利。

サイズが小さくても、掛け合わせだから止まります。

そこも好き。


私は整体のとき、袴ズボンに上っ張りの重ね使いをしてるんだけど、今度、その姿もお見せしようかな。

それでは〜💕

上っ張り?引っ張り?道中着?水屋着?実は、衿も袖もいろんな型があるよ。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード7324

コメントは管理者の承認後に表示されます。