月下美人さんのタンクトップ型裾よけ試作1号を初披露!いろんなワクワク話💕

こんにちは!

今日はお天道様が顔を出してくれてるので、保多織を着ましたよ〜💕

軽いんですわ💕

軽いって大事なお年頃よねぇ🤣


保多織は本来通気性の良い着物なので、長襦袢はあたたかくモスにしました。

風は通すけど、ホカホカになる着方です。

薄手のカーディガンを重ね着してる感じですねぇ。

外に出るときは、風を通さない何かが必要(笑)


こんな時、薄くて軽い風を通さないロングコートが欲しいなって思います。

ん?あ!藤工房さんに大島紬のコートお願いしとった〜💕

こんな時にも着れるんだぁ〜

出来上がりを楽しみにし〜てよ〜🎶


帯は、銘仙の着物を半幅帯に藤工房さんで作ってもらった、軽い帯。

この青色がたまらん!

帯締めは、着物に合わせて赤色。


足袋は、青の強めの花柄足袋。

かんざしは、明子さんから頂いたチャームで作ったかんざしです😊💕


そして、ただ今絶賛試着中の私。

月下美人さんから届いた、タンクトップ型裾よけの試作1号を着ております。


動画では、タンクトップ型裾よけの着姿をお見せしてます!

まだ試作なので、さらに良くなるように実際に着てみて、改善点があったら月下美人さんにお伝えしたいなぁと考えてます。


暑くも寒くもない。

日常に使える。

どんな年齢の方にも。

地味だけど、欲しかった裾よけ💕


華やかな商品じゃないけど、無いと困る商品に、月下美人さんは取り組んでくれてます。

ほんとに、嬉しい!

みんなの着物生活の下支えになると思うんだ💕

商品化が楽しみ!


商品化と言えば。。。

お隣の県の、もたはんさん。

まきえさんと出産前にお約束した事が明日実現しますのよ🎶


それは🎶

今度、もたはんさんから販売する冬足袋の生地選び〜🤣🎶

まきえさんと、一緒に選ぶの💕

楽しみにしてたんだぁ〜💕


二人で選んだ生地で作った柄足袋は、もたはんさんのネットショップから買える事になります!

どんな生地になるか?

どんな柄になるのか?

楽しみにしとってね💕


冬足袋が大好きなので、私は全部買うことになると思う(笑)

と言うことは、もれなく私とお揃いになりますね💕

楽しみだわぁ〜😍💕

月下美人さんのタンクトップ型裾よけ試作1号を初披露!いろんなワクワク話💕


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード4829

コメントは管理者の承認後に表示されます。